• Home

CSR環境イベントカレンダー

<神奈川>セミナー「脱炭素社会への展望 ~2050年のゼロエミッション社会を考える~」

主催
神奈川県、公益財団法人地球環境戦略研究機関
期間
2020 年2 月3日(月)18:30~20:30(開場18:00)
開催場所
神奈川県庁本庁舎 大会議場(神奈川県横浜市中区日本大通1)
参加費
無料
参考サイト
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/prs/documents/chirashi.pdf

<東京>CSR基礎講座 第1回

主催
サステナビリティ日本フォーラム(Sus-FJ)
期間
2020 年2 月4日(火)10:00~17:30
開催場所
株式会社クレアン東京本社会議室(東京都港区白金台3丁目19-6 白金台ビル5F)
参加費
Sus-FJ会員:無料、非会員:10,000円
参考サイト
https://www.sustainability-fj.org/seminar/20200204/

<新潟>再生可能エネルギー熱普及推進セミナー

主催
新潟県
期間
2020 年2 月4日(火)14:00~16:30
開催場所
新潟県自治会館(新潟県新潟市中央区新光町4-1)
参加費
無料
参考サイト
https://www.pref.niigata.lg.jp/uploaded/life/247994_320492_misc.pdf

<東京>エコアクション21 ミニセミナー・個別相談会

主催
エコアクション21地域事務局 東京中央
期間
2020 年2 月4日(火)14:00~16:30
開催場所
エコアクション21東京中央(東京都杉並区荻窪5-15-7 白凰ビル202)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ea21.jp/files/pdf/20190514tokyochuoseminar.pdf

<愛知>地域における地球温暖化防止活動促進事業2019 年度 第2 回推進員研修 地球温暖化防止活動推進セミナー

主催
愛知県地球温暖化防止活動推進センター
期間
2020 年2 月5日(水)15:00~(開場14:30)
開催場所
名古屋都市センター 14 F特別会議室(愛知県名古屋市中区金山町 1-1-1 金山南ビル)
参考サイト
http://www.kankyosoken.or.jp/data/event/suishinkenshu200205.pdf

<東京>第1回SDGsライフスタイルフォーラム2020記念公演/開催説明会

主催
一般社団法人オーガニックフォーラムジャパン(OFJ)
期間
2020 年2 月6日(木)13:00~16:00
開催場所
日比谷ミッドタウン6F BESEQホール(東京都千代田区有楽町1-1-2)
参加費
無料
参考サイト
https://sdgs.ofj.or.jp/20200206/

<東京>環境セミナー「脱炭素社会を生き抜く中小企業とは」(第4回/全6回)

主催
環境文明21
期間
2020 年2 月7日(金)
開催場所
東京都内
参加費
環境文明21企業会員:15,000円、一般:30,000円、学生:3,000円(いずれも3回分)
参考サイト
http://www.kanbun.org/2019/20191025jyuku/bunmeijyuku.pdf

<東京>2020年エコステージESG経営講演会「ESG潮流の中、今こそSDGsを経営に生かす」

主催
一般社団法人 エコステージ協会
期間
2020 年2 月7日(金)13:30~17:00(受付13:00~)
開催場所
四谷区民ホール(東京都新宿区内藤町87 四谷区民センター9F)
参加費
無料
参考サイト
https://www.ecostage.org/news/2019/11/2020kouenkai.html

【オンライン配信】<東京>緊急セミナー「新型コロナウイルス2019-nCoVへの対応」(2月7日開催、2月18日配信)

主催
一般社団法人 日本感染症学会
期間
2020 年2 月7日(金)
開催場所
東京慈恵会医科大学新橋校 2号館1F講堂(東京都港区西新橋3-25-8)
参考サイト
http://www.kansensho.or.jp/modules/activity/index.php?content_id=33

<広島>環境省シンポジウム「気候変動を踏まえた脱炭素社会の実現に向けて」

主催
環境省
期間
2020 年2 月8日(土)14:00~16:00
開催場所
広島国際会議場 国際会議ホール「ヒマワリ」(広島県広島市中区中島町1-5平和記念公園内)
参加費
無料
参考サイト
https://www.env.go.jp/press/107618.html

<神奈川>2020年支援先向け説明会+社会貢献きっかけセミナー

主催
みんなのさいわい
期間
2020 年2 月9日(日)10:00~
開催場所
高津市民館 第2会議室(神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1ノクティ2)
参加費
無料
参考サイト
https://www.tsuna-good.city.kawasaki.jp/event/3957

<京都>食ロス削減講座 『エコの森京都』 『大剛』 『さすてな京都』 見学ツアー

主催
京都市ごみ減量推進会議
期間
2020 年2 月10日(月)13:00~17:00
開催場所
竹田駅西口集合・解散
見学先:①京都有機質資源株式会社「エコの森京都」(長岡京市神足落述1)
②株式会社大剛(長岡京市神足寺田17-2)
③「さすてな京都」京都市南部クリーンセンター環境学習施設(京都市伏見区横大路八反田29)
参加費
無料
参考サイト
https://kyoto-gomigen.jp/works/229.html

<青森>事業者向けごみ減量・資源化推進セミナー

主催
青森県、弘前市
期間
2020 年2 月10日(月)13:00~15:30
開催場所
アートホテル弘前シティ 3Fエメラルド(青森県弘前市大町1-1-2)
参加費
無料
参考サイト
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/files/20200210semina.pdf

<広島>『SDGsって何?』ワークショップ

主催
『What is the SDGs』広島事務局
期間
2020 年2 月11日(火)13:00~15:00
開催場所
合人社ウェンディひと・まちプラザ 南棟4F会議室C(広島県 広島市中区袋町6-36)
参加費
一般:3,300円、学生:2,200円
参考サイト
https://kokucheese.com/event/index/587379/

<埼玉>環境セミナー【環境分野から始める持続可能な地域・企業の実現に向けて】~SDGs・COOL CHOICE等を活用した取組実践~

主催
さいたま市、埼玉県
期間
2020 年2 月12日(水)13:30~16:30
開催場所
大宮ソニックシティ ソニックシティホール棟4F国際会議室(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
参加費
無料
参考サイト
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0001/news/page/2019/documents/200121-0601.pdf

<石川>ワークショップ2030 SDGs

主催
北陸環境共生会議
期間
2020 年2 月14日(金)14:00~16:30
開催場所
ホテル金沢 4F エメラルド(石川県金沢市堀川新町1-1)
参加費
無料
参考サイト
http://www.pref.toyama.jp/cms_pfile/00021349/01329188.pdf

<兵庫>持続可能な社会・なりわい・暮らし ささやまミーティング

主催
NPO法人エコネット近畿、一般財団法人 セブン-イレブン記念財団
期間
2020 年2 月14日(金)12:30~15日(土)16:30
開催場所
ユニトピアささやま(兵庫県篠山市矢代231-1)
参加費
一般:12,000円、エコネット近畿会員:11,000円、学生:8,000円(税・宿泊費・食費3食込)
参考サイト
https://esdcenter.jp/study/sasayamamtg2020214-15/

<東京>海洋教育センター「第7回全国海洋教育サミット ―気候変動と海洋リテラシー―」

主催
東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育センター、公益財団法人日本財団
期間
2020 年2 月15日(土)10:00~17:50
開催場所
第1部:東京大学本郷キャンパス 伊藤国際学術研究センター 地下2F 多目的スペース
第2部:東京大学本郷キャンパス 安田講堂
(東京都文京区本郷7-3-1)
参加費
無料
参考サイト
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/events/z0110_00040.html

<東京>武蔵野市環境啓発補助金事業『フェアトレードフォーラムむさしの2020』

主催
フェアトレードむさしの
期間
2020 年2 月16日(日)13:00~16:30(受付12:30~)
開催場所
成蹊大学6号館301教室(東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1)
参加費
一般:1,000円、学生・障がい者:500円、小学生以下:無料
参考サイト
https://www.facebook.com/events/928663260883261/

<愛媛>えひめ省エネセミナー

主催
愛媛県
期間
2020 年2 月17日(月)13:30~(受付13:00~)
開催場所
愛媛県水産会館(愛媛県松山市二番町4-6-2)
参加費
無料
参考サイト
https://www.pref.ehime.jp/h15600/documents/2019tirasi.pdf

<愛媛>再生可能エネルギーセミナー

主催
愛媛県(県民環境部環境局環境政策課)
期間
2020 年2 月18日(火)13:15~15:30
開催場所
松山市男女共同参画推進センター(愛媛県松山市三番町6-4-20)
参加費
無料
参考サイト
https://www.pref.ehime.jp/h15600/energy/documents/tirashi.pdf

<宮崎>CSR(企業の社会的責任)と人権セミナー

主催
公益財団法人人権教育啓発推進センター
期間
2020 年2 月18日(火)13:30~17:00(開場12:40~)
開催場所
宮崎商工会議所・大会議室
(宮崎県宮崎市錦町1-10宮崎グリーンスフィア壱番館(KITENビル)8F)
参加費
無料
参考サイト
http://www.jinken.or.jp/archives/19239

<愛媛>企業向けSDGs講演会

主催
愛媛県
期間
2020 年2 月19日(水)15:00~16:45
開催場所
愛媛県林業会館4F中ホール(愛媛県松山市三番町4-4-1)
参加費
無料
参考サイト
https://www.pref.ehime.jp/kankyou/k-hp/theme/kyouiku/leader/documents/chirashi.pdf

<神奈川>サステイナブル・ブランド国際会議2020横浜

主催
株式会社博展、Sustainable Life Media, Inc.
期間
2020 年2 月19日(水)~20日(木)
開催場所
パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
参加費
2日間パス 一般:50,000円、NGO/NPO:30,000円、学生:15,000円
1日パス  一般:35,000円、NGO/NPO:21,000円、学生:10,500円
全て税別、グループ割引あり
参考サイト
https://www.sustainablebrands.jp/event/sb2020/

<東京>セミナー「森林ビジネスの可能性 - 持続可能な森林管理とビジネスの両立を目指して―」

主催
公益財団法人国際緑化推進センター
期間
2020 年2 月20日(木)14:00~17:00
開催場所
ベルサール飯田橋駅前 Room 1(東京都千代田区飯田橋3-8-5 住友不動産飯田橋駅前ビル)
参加費
無料
参考サイト
https://jifpro.or.jp/infomation/3425/

<東京>~SDGsの深堀と戦略への組み入れ~ 『SDGs戦略』を一歩先に進める1日コース

主催
一般社団法人 企業研究会
期間
2020 年2 月21日(金)10:00~17:00(受付9:30~)
開催場所
企業研究会セミナールーム(東京都千代田区麹町5-7-2 MFPR麹町ビル2F)
参加費
46,200円
参考サイト
https://www.bc-seminar.jp/fdi?p=MTAyMjcwMDAwLDAwMDAwNTk0NA==

<岡山>企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座・岡山会場

主催
経済産業省中小企業庁、公益財団法人人権教育啓発推進センター
期間
2020 年2 月21日(金)10:25~16:25(受付9:55~)
開催場所
岡山国際交流センター2F国際会議場(岡山県岡山市北区奉還町2-2-1)
参加費
無料
参考サイト
http://www.jinken.or.jp/archives/19184

<東京>環境人づくりセミナー「SDGsの時代、どんな人材が求められるか~組織の持続性をつくる人材育成」

主催
環境省、環境人材育成コンソーシアム(EcoLeaD)
期間
2020 年2 月21日(金)13:30~16:30
開催場所
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)(東京都渋谷区神宮前5-53-70国連大学1F)
参加費
無料
参考サイト
http://www.env.go.jp/press/107655.html

<鳥取>休日や仕事帰りに社会貢献しませんか? ~プロボノ実践セミナー~

主催
公益財団法人 とっとり県民活動活性化センター
期間
2020 年2 月22日(土)13:30~15:30
開催場所
県民ふれあい会館・中研修室2(鳥取県鳥取市扇町21番地)
参加費
無料
参考サイト
http://tottori-katsu.net/news/event/【開催します】休日や仕事帰りに社会貢献しませ/

<東京>持続可能な地域の未来づくりに向けたSDGsリーダー研修「全員参加でつくる持続可能な地域の未来~みんなで進めるSDGs~」セミナー

主催
環境省
期間
2020 年2 月22日(土)14:00~17:45(開場13:30)
開催場所
Nagatacho GRiD 6F ATTIC(東京都千代田区平河町2-5-3)
参加費
無料(ネットワーキング参加の場合:3,000円)
参考サイト
https://www.env.go.jp/press/107689.html

<大阪>いじめ予防プログラムTRIPLE-CHANGE ベーシック(2日間)

主催
公益社団法人子どもの発達科学研究所
期間
2020 年2 月22日(土)10:00~16:40、23日(日)9:30~16:40
開催場所
大阪大学中之島センター 201講義室(大阪府大阪市北区中之島4-3-53)
参加費
初受講の方:19,800円、再受講の方:9,900円(税込)
参考サイト
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=0000000684862004&EventCode=2865792517

<東京>シンポジウム「海洋プラスチックごみから海鳥を守ろう!」

主催
公益財団法人日本野鳥の会、法政大学人間環境学部
期間
2020 年2 月23日(日)13:00~17:30(開場12:30)
開催場所
法政大学 市谷キャンパスG201教室(東京都千代田区富士見2-17-1)
参加費
無料
参考サイト
https://www.wbsj.org/event/2019/img/20191031-symposium-plastic.pdf

<大阪>エコロジーはエコノミー ごみ減量実践講座働き方改革×廃棄物削減!オフィスでの物の管理~コクヨの挑戦~

主催
京都商工会議所、京都市ごみ減量推進会議
期間
2020 年2 月25日(火)14:00~16:30
開催場所
コクヨ 梅田ライブオフィス
(大阪府大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪ナレッジキャピタルタワーC12F)
参加費
無料
参考サイト
https://kyoto-gomigen.jp/works/225.html

<埼玉>令和元年度温室効果ガス排出削減対策セミナー

主催
埼玉県
期間
2020 年2 月26日(水)14:00~16:30
開催場所
埼玉県県民健康センター(埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5-1)
参加費
無料
参考サイト
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0502/documents/r01taisaku-seminar.pdf

<長野>フードロス削減セミナー~食品ロス削減の取り組みについて学び語り合いませんか~

主催
凸版印刷(株)、(一財)松本ものづくり産業支援センター(サザンガク)
期間
2020 年2 月26日(水)14:00~17:00
開催場所
サザンガク コワーキングスペース(長野県松本市大手3-3-9 NTT東日本大名町ビル1F)
参加費
無料
参考サイト
https://33gaku.jp/wp-content/uploads/2020/01/20200226_ReductionOfFoodLoss.pdf

<東京>公開セミナー「気候変動時代に求められる地域の役割 ~『気候変動×防災』と『ゼロカーボン』~」

主催
環境省
期間
2020 年2 月27日(木)13:30~17:00(受付13:00~)
開催場所
日比谷国際ビル コンファレンス スクエア(東京都千代田区内幸町2-2-3 日比谷国際ビル8F)
参加費
無料
参考サイト
http://www.env.go.jp/press/107669.html

<大阪>CSR/持続可能な調達を実現させるサプライヤマネジメント

主催
日本能率協会
期間
2020 年2 月28日(金)10:00~17:00
開催場所
日本能率協会・研修室(大阪市北区梅田2-2-22 ハービスENTオフィスタワー19F)
参加費
50,000円(税抜)
参考サイト
https://school.jma.or.jp/products/detail.php?product_id=150779

<京都>セミナー「パーム油と京都・アフリカ・世界@京都」いつも食べてる/使っているパーム油の生産地と発電まで

主催
国際NGO・GRAIN
期間
2020 年2 月28日(金)18:30~21:00
開催場所
キャンパスプラザ京都 第4講義室(京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 )
参加費
一般:500円、学生:無料
参考サイト
https://www.ngo-jvc.net/jp/event/event2020/02/20200228-landgrab.html

<香川>CO2CO2(コツコツ)削減フェスティバル2020 in かがわ

主催
香川県地球温暖化防止活動推進センター、くらしの省エネ新エネ普及促進協議会、香川県
期間
2020 年2 月29日(土)10:30~15:30
開催場所
サンポートホール高松 第1小ホール(香川県高松市サンポート2-1)
参加費
無料
参考サイト
https://www.pref.kagawa.lg.jp/content/etc/subsite/chikyu/upfiles/sdo6en180111090631_f05.pdf
TOPへ戻る