• Home

CSR環境イベントカレンダー

<埼玉>第9回低炭素まちづくりフォーラムin埼玉~つながろう 広がろう  世代を超えて エコの環~

主催
第9回低炭素まちづくりフォーラムin埼玉実行委員会
期間
2018 年12 月1日(土)10:00~16:30
開催場所
芝浦工業大学 大宮キャンパス(埼玉県さいたま市見沼区深作307)
参加費
無料(但し、報告書を希望する方は300円/冊・送料として)
参考サイト
https://www.kannet-sai.org/about/activities/2018/1201.html

<宮城>環境フォーラムせんだい2018 ~ここからスタート!小さな一歩~

主催
杜の都の市民環境教育・学習推進会議(FEEL Sendai)
期間
2018 年12 月2日(日)10:00~15:00
開催場所
せんだいメディアテーク1Fオープンスクエア(宮城県仙台市青葉区春日町2-1)
参加費
入場無料
参考サイト
https://www.tamaki3.jp/blog/wp-content/uploads/2018/10/1219b7f7ccf3e7be1302a924399f1b4a.pdf

<東京>第12回グローバル・エンゲージメント・イニシアチブ有志会「海のプラスチック汚染を阻止する!」

主催
株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング
期間
2018 年12 月3日(月)19:30~21:30 (開場19:10)
開催場所
株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング(東京都渋谷区千駄ヶ谷3-12-8 ル・グラン原宿)
参加費
2,000円
参考サイト
http://www.globalcsr-pfc.com/1812gei12/

<東京>日本・インドネシア国交樹立60周年記念森林ビジネスワークショップ「コミュニティベースのエコ製品の振興:森林管理ユニット(FMU)との協働によるエコ製品のマーケティングと投資に向けて」

主催
在日インドネシア大使館、日本アセアンセンター
期間
2018 年12 月4日(火)9:30~17:00(受付開始9:00)
開催場所
日本アセアンセンター アセアンホール(東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル1F)
参加費
無料
参考サイト
https://www.asean.or.jp/ja/invest-info/eventinfo-2018-38/

<東京>ASSC連続セミナー2018 第7回「サプライチェーン監査の実践」(第7回/全8回)

主催
(一社)ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライ・チェーン
期間
2018 年12 月4日(火)13:30~16:00(開場13:00)
開催場所
東京都内
参加費
一般:7,000円、正会員:1法人2名まで無料
参考サイト
https://assc-seminar-nov2018.peatix.com/?lang=ja

<東京>市民のための環境公開講座 PART 3:わたしたちの暮らしをシフトする (第3回)市民工房=ファブラボから始める解決モデル ~専門家にならないススメ~

主催
(公社)日本環境教育フォーラム、(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、
損害保険ジャパン日本興亜(株)
期間
2018 年12 月4日(火)18:30~20:15(受付開始18:00)
開催場所
損保ジャパン日本興亜 本社ビル 2F大会議室(東京都新宿区西新宿1-26-1)
参加費
年間パスポート(全9回):2,000円(学生1,000円)
各パート(105分の講座×3回)1,000円(学生500円)
参考サイト
https://www.sjnkef.org/kouza/kouza2018/

<東京>セミナー「サステナビリティ経営に本気で取り組む企業の”社内変革の在り方”とは?」

主催
アミタ株式会社
期間
2018 年12 月7日(金)14:00~16:30(開場13:30)
開催場所
東京ビッグサイト 会議棟6F 610会議室 (東京都江東区有明3-11-1)
参加費
無料
参考サイト
https://www.amita-oshiete.jp/seminar/entry/015171.php?utm=csrmagazine

<石川>LGBTと教育フォーラム in 金沢~SDGs 「誰も置き去りにしない」から考える、地域コミュニティにできること~

主催
LGBTと教育フォーラム実行委員会
期間
2018 年12 月9日(日)13:00~16:00
開催場所
しいのき迎賓館 2Fガーデンルーム(石川県金沢市広坂2-1-1)
参加費
無料
参考サイト
http://ouik.unu.edu/events/1906

<東京>ビジネスと人権フォーラム「セクターを超えた対話と協力に向けて~国別行動計画(NAP)策定によせて~」

主催
ビジネスと人権NAP市民社会プラットフォーム、グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)、聖心女子大学グローバル共生研究所
期間
2018 年12 月13日(木)14:00~17:30(開場13:30)
開催場所
聖心グローバルプラザ(聖心女子大学4号館)ブリット記念ホール (東京都渋谷区広尾4-2-24)
参加費
無料
参考サイト
https://www.bhr-nap-cspf.org/information/event/

<東京>TCE環境セミナー ~自然保護の最前線から~ 第6回/全6回

主催
東京環境工科学園
期間
2018 年12 月13日(木)17:00~18:30
開催場所
東京環境工科専門学校2F教室(東京都墨田区江東橋3-3-7)
参加費
無料
参考サイト
https://tce.ac.jp/wp-content/uploads/2018/07/ac8f0e36c4db7e9c9987c1091d8cc6bb.jpg

<東京>日本橋CSR研究会 新規メンバー募集説明会

主催
東洋経済新報社CSRプロジェクトチーム
期間
2018 年12 月13日(木)19:00~
開催場所
東洋経済新報社 7F会議室(東京都中央区日本橋本石町1-2-1)
参加費
無料
参考サイト
http://www.toyokeizai.net/csr/seminar/seminarD2.html

<東京>第15期 CSR推進フォーラム 社内で聞けない悩みを気軽に相談できるCSR担当者の異業種ネットワーク(第8回/全11回)

主催
一般社団法人企業研究会
期間
2018 年12 月14日(金)9:30~12:00(開場9:00)
開催場所
アイビーホール(東京都渋谷区渋谷4-4-25)
参加費
一般:313,200円、正会員:280,000円
参考サイト
https://www.bri.or.jp/csr/

<東京>ASSC連続セミナー2018 第8回「ビジネスと人権フォーラムでのサプライチェーンに関わる議論」(第8回/全8回)

主催
(一社)ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライ・チェーン
期間
2018 年12 月14日(金)13:30~16:00(開場13:00)
開催場所
東京都内(決定次第、主催者のホームページに掲載)
参加費
ASSC正会員:1法人2名まで無料、非会員:7,500円、賛助会員:5,000円
参考サイト
https://assc-seminar-dec2018.peatix.com/

<全国>第25回環境社会検定試験®(eco検定)

主催
東京商工会議所
期間
2018 年12 月16日(日)
開催場所
全国各地(詳しくは東京商工会議所のホームページをご覧ください)
参加費
5,400円(税込)
参考サイト
http://www.kentei.org/eco/

<香川>企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座

主催
公益財団法人人権教育啓発推進センター
期間
2018 年12 月18日(火)10:25~16:25(受付9:55~)
開催場所
サンポートホール高松 6F 61会議室(香川県高松市サンポート2-1)
参加費
無料
参考サイト
http://www.jinken.or.jp/archives/15281

<大阪>子どもを取り巻く問題について学ぶことが支援につながる第19回「Child Issue Seminar」

主催
認定NPO法人3keys(スリーキーズ)
期間
2018 年12 月18日(火)18:00~20:40(受付開始17:30)
開催場所
梅田スカイビルタワーウエスト(大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビル22F)
参加費
無料(参加費は無料ですが、一口500円の会場募金へのご協力をお願いします)
参考サイト
http://3keys.jp/cis19/

<東京>第14期「CSR部員塾」下期 第3回(全5回)

主催
株式会社オルタナ
期間
2018 年12 月19日(水)
開催場所
株式会社博展(東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア 2Fセミナールーム)
参加費
1コマ受講:6,800円、全20コマ(上期第1回~第5回)受講:136,000円 ※早割、回数券有り
参考サイト
https://www.csr-today.biz/school/curriculum14

<東京>「まひろのほし」 映画鑑賞と対談 ~ボーダレス・アートの20年~

主催
公益社団法人日本フィランソロピー協会
期間
2018 年12 月20日(木)19:00~21:30(開場18:45)
開催場所
日比谷図書文化館コンベンションホール(東京都千代田区日比谷公園1-4地下大ホール) 
参加費
2,000円
参考サイト
https://www.philanthropy.or.jp/seminar/351/

<埼玉>「世界首長誓約/日本」セミナー in 関東

主催
名古屋大学「世界首長誓約/日本」事務局
期間
2018 年12 月21日(金)13:30~16:40(開場13:00)
開催場所
埼玉会館 7B会議室(埼玉県さいたま市浦和区高砂3-1-4)
参加費
無料
参考サイト
https://www.kannet-sai.org/about/activities/2018/1221.html

<東京>「グローバル市場で求められる『責任あるサプライチェーン』とは?-世界の日系企業800社アンケートから読み解くギャップとリスク」

主催
ジェトロ・アジア経済研究所
期間
2018 年12 月21日(金)14:00~17:00(開場13:00)
開催場所
ジェトロ本部5F展示場(東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル5F)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ide.go.jp/Japanese/Event/Seminar/181221.html

<東京>エコピープルサロン in Tokyo 『西松建設の環境保全への取組み』

主催
東京商工会議所
期間
2018 年12 月21日(金)18:30~20:30(開場18:15)
開催場所
コンファレンススクエア エムプラス 1F サクセス(東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル1F)
参加費
無料
参考サイト
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-89601.html

<愛知>国際理解教育講座2018テーマ編 第4回『めぐるめぐる水』(全5回)

主催
NIED・国際理解教育センター
期間
2018 年12 月23日(日)10:00~17:00
開催場所
NIED・国際理解教育センター 事務所(愛知県名古屋市中区新栄町2-3 YWCAビル7F)
参加費
NIED会員:3,000円、一般:5,500円、学生:3,500円(前納割引あり)
参考サイト
http://blog.canpan.info/nied/archive/271
TOPへ戻る