「自然・環境・保全について大いに語る」(地球環境基金助成事業)
- 主催
- 公益財団法人キープ協会
- 期間
- 2012 年10 月2日(火) 14:00~16:00
- 開催場所
- 山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター(山梨県北杜市大泉町西井出石堂8240-1)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.keep.or.jp/ja/fureai/2012/08/02001451.html
「今、国際人材として知っておいてほしいこと ~社会貢献・国際協力入門講座~」第13回:市民社会を創る"もう一つのメディア"
- 主催
- パナソニック株式会社、龍谷大学、特定非営利活動法人関西NGO協議会
- 期間
- 2012 年10 月3日(水)19:00~20:30
- 開催場所
- 龍谷大学大阪梅田キャンパス研修室
(大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー14階)
- 参加費
- 無料(各回70名、申込先着順)
- 参考サイト
-
http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/panasonic/
<東京>おかしなエコ表示をみつける グリーンウォッシュ・ウォッチャーになろうあなたの発見でグリーン市場づくりを応援しよう!
- 主催
- NPO法人環境市民
- 期間
- 2012 年10 月5日(金)13:30~ 16:40 (13:00受付開始)
- 開催場所
- 主婦会館プラザエフ 8F スイセン(東京都千代田区六番町15番地)
- 参加費
- 1,000円(資料代:2011年実施 英国、米国、 オーストラリアでの調査報告書)
- 参考サイト
-
http://www.kankyoshimin.org/modules/join/index.php?content_id=104
シンポジウム「日本・インドネシア適正技術会議-共通で多様な未来をめざせるか-」
- 主催
- 特定非営利活動法人APEX
- 期間
- 2012 年10 月6日(土)10:15~17:45
- 開催場所
- JICA研究所国際会議場(東京都新宿区市谷本村町10-5)
- 参加費
- 一般 2,000円 学生 1,000円 APEX会員 1,000円(資料代含む。懇親会費別)
懇親会3,000円(場所=JICA研究所内レストラン)
- 参考サイト
-
http://www.apex-ngo.org/2012conference.html
社会起業家・養成ゼミ TOKYO [全24回]第1回 当事者が作り、当事者が消費者になる商品の育て方
- 主催
- フリーライター:今 一生
- 期間
- 2012 年10 月6日(土)
14:00集合、14:30~17:45ゼミ、その後近隣のカフェでのミーティングに任意参加頂けます。
- 開催場所
- 高円寺コモンズ(ワークショップ・スタジオ)
(東京都杉並区高円寺南3-66-3、高円寺ストリート 7番街)
- 参加費
- 受講料は、受講の頻度・同行者の人数・支払い方法によって異なります。詳しくは下記をご参照ください。
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html
- 参考サイト
-
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post_2.html
「世界食料デー」月間 2012 みんなで食べる幸せを第5回フードバンクシンポジウム
- 主催
- セカンドハーベスト・ジャパン
- 期間
- 2012 年10 月9日(火)9:00~17:00(9:00受付、9:30開講)
- 開催場所
- 中央大学駿河台記念館(東京都千代田区神田駿河台3-11-5)
- 参加費
- 3,000円(昼食・飲料代 込み)
- 参考サイト
-
http://www.2hj.org/index.php/news_j/food_bank_symposium_Oct_2012/
「今、国際人材として知っておいてほしいこと ~社会貢献・国際協力入門講座~」第14回:“よい”国際協力とはなにか-評価の方法
- 主催
- パナソニック株式会社、龍谷大学、特定非営利活動法人関西NGO協議会
- 期間
- 2012 年10 月10日(水)19:00~20:30
- 開催場所
- 龍谷大学大阪梅田キャンパス研修室
(大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー14階)
- 参加費
- 無料(各回70名、申込先着順)
- 参考サイト
-
http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/panasonic/
大阪経済大学創立80周年記念講演会 第4弾 3センター・セミナー第1回:心理臨床センター
「被災地の心のケアを考える-福島原発事故をめぐるシステム心理行動-」
「こころとからだの健康-身体心理学の立場から-」
- 主催
- 大阪経済大学 エクステンションセンター
- 期間
- 2012 年10 月13日(土)13:30~
- 開催場所
- 大阪経済大学 大隅キャンパス内教室(大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8)
- 参加費
- 無料(各回250名、抽選制)
- 参考サイト
-
http://www2.osaka-ue.ac.jp/CGI/view.cgi?seq=3775
社会起業家・養成ゼミ TOKYO [全24回]第2回 職業技術を自ら学び、難民を指導し、仕事を作る
- 主催
- フリーライター:今 一生
- 期間
- 2012 年10 月13日(土)
14:00集合、14:30~17:45ゼミ、その後近隣のカフェでのミーティングに任意参加頂けます。
- 開催場所
- 高円寺コモンズ(ワークショップ・スタジオ)
(東京都杉並区高円寺南3-66-3、高円寺ストリート 7番街)
- 参加費
- 受講料は、受講の頻度・同行者の人数・支払い方法によって異なります。詳しくは下記をご参照ください。
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html
- 参考サイト
-
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post_2.html
福岡版プロボノ活動推進プロジェクト 1周年記念イベントあなたの知識・経験をNPOをかつぐチカラに!
~プロボノ的な暮らし方を知る、ふくおか かつぎて けいかく~
- 主催
- 特定非営利活動法人ふくおかNPOセンター
- 期間
- 2012 年10 月14日(日)15:00~17:00(開場14:45)
- 開催場所
- アクロス福岡 6F 601会議室(福岡県福岡市中央区天神1-1-1)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.fukuoka-katsugite.net/news/archives/52
「CSR部員塾」第4期
- 主催
- 新日本有限責任監査法人、株式会社オルタナ
- 期間
- 2012 年10 月17日(水)
10:30~12:00 (開場 10:00)、13:00~14:30 (開場 12:30)
15:00~16:30 (開場 14:30)、17:00~18:30 (開場 16:30)
- 開催場所
- 新日本有限責任監査法人 霞が関ビルディング33階 セミナールームC
(東京都千代田区霞が関3-2-5)
- 参加費
- 1コマ(90分) 8,400円(税込み)/人(1コマからお申し込み頂けます)
全20コマ事前申し込み割引:134,400円(20%引き)
- 参考サイト
-
http://sustainability.shinnihon.or.jp/seminar/2012/141.html
http://www.alterna.co.jp/9730
「今、国際人材として知っておいてほしいこと ~社会貢献・国際協力入門講座~」第15回:貧困はなくせる? 新たなライフスタイルを考えよう
- 主催
- パナソニック株式会社、龍谷大学、特定非営利活動法人関西NGO協議会
- 期間
- 2012 年10 月17日(水)19:00~20:30
- 開催場所
- 龍谷大学大阪梅田キャンパス研修室
(大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー14階)
- 参加費
- 無料(各回70名、申込先着順)
- 参考サイト
-
http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/panasonic/
「民間防災および被災地支援ネットワーク」立ち上げイベント
- 主催
- 民間防災および被災地支援ネットワーク事務局
- 期間
- 2012 年10 月17日(水)16:00~18:00(受付開始15:30)
- 開催場所
- 公益財団法人 日本財団ビル 1Fバウルーム(東京都港区赤坂1丁目2番2号)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://pbv.or.jp/blog/?p=6950
CSR特講 CSR SEMINAR 2012.10.18 「多様化するレポーティングに対応するために」
- 主催
- 株式会社サステナビリティ会計事務所、サスティービー・コミュニケーションズ株式会社
- 期間
- 2012 年10 月18日(木)
第1回 13:00~15:45(開場12:45~)
第2回 17:30~20:15(開場17:10~)
- 開催場所
- アルカディア市ヶ谷 (私学会館5F) 第1回:大雪(西)、第2回:穂高(東)
(東京都千代田区九段北4-2-25)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.sustb.com/seminar/index.html
環境メッセージEXPO
- 主催
- エコ・ファースト推進協議会
- 期間
- 2012 年10 月18日(木)13:00~17:00
- 開催場所
- 電通本社1階電通ホール(東京都港区東新橋1丁目8-1)
- 参加費
- 無料(定員300人、ウェブで登録頂ければどなたでも入場できます)
- 参考サイト
-
http://www.alterna.co.jp/9876
大阪経済大学創立80周年記念講演会 第4弾 3センター・セミナー第2回:地域活性化支援センター 「東日本大震災からの教訓-被災地からのメッセージ-」
- 主催
- 大阪経済大学 エクステンションセンター
- 期間
- 2012 年10 月20日(土)13:30~
- 開催場所
- 大阪経済大学 大隅キャンパス内教室(大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8)
- 参加費
- 無料(各回250名、抽選制)
- 参考サイト
-
http://www2.osaka-ue.ac.jp/CGI/view.cgi?seq=3775
社会起業家・養成ゼミ TOKYO [全24回]第3回 誰もが気兼ねなく外出できる社会の作り方
- 主催
- フリーライター:今 一生
- 期間
- 2012 年10 月20日(土)
14:00集合、14:30~17:45ゼミ、その後近隣のカフェでのミーティングに任意参加頂けます。
- 開催場所
- 高円寺コモンズ(ワークショップ・スタジオ)
(東京都杉並区高円寺南3-66-3、高円寺ストリート 7番街)
- 参加費
- 受講料は、受講の頻度・同行者の人数・支払い方法によって異なります。詳しくは下記をご参照ください。
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html
- 参考サイト
-
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post_2.html
「企業のための社会活動セミナー」 その2 ~ さまざまな事例をキャッチしよう
- 主催
- 企業市民ネット九州(KIQ)・特定非営利活動法人ふくおかNPOセンター
- 期間
- 2012 年10 月24日(水)
- 開催場所
- JR博多シティ 会議室 (福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1)
- 参加費
- 一般:2,000円、企業市民ネット九州(KIQ)会員:1,000円、ふくおかNPOセンター会員:1,000円
- 参考サイト
-
http://www.npo-an.com/event/archives/21
平成24年度 CDM植林人材育成研修 国内研修(一般コース)
- 主催
- 公益財団法人 国際緑化推進センター
- 期間
- 2012 年10 月24日(水)~26日(金)の3日間(各日終日)
応募締切:10月19日(金)17時必着
- 開催場所
- 東京都文京区後楽1-7-12 林友ビル5階
- 参加費
- 無料(実習で使用するので、ノートPCをご用意下さい)
- 参考サイト
-
http://www.jifpro.or.jp/News/disclusure_News/CDM_workshop_general_course_H24.html
第5回PEFC入門ミニセミナー 森林認証制度の基礎知識とPEFCの最新事情
- 主催
- PEFCアジアプロモーションズ
- 期間
- 2012 年10 月25日(木)15:00~16:30
- 開催場所
- 測量年金会館 中会議室 (東京都新宿区山吹町11-1)
- 参加費
- 無料(定員30名)
- 参考サイト
-
http://www.pefcasia.org/japan/whatsnew/index.html#lminiseminarj
ISO26000基礎セミナーin名古屋(全4回)第4講 DENSOと自動車部品工業会の取組み ~先進の取組みから実践の糸口を探る~
- 主催
- 一般社団法人SR連携プラットフォーム
- 期間
- 2012 年10 月26日(金)13:00~17:00
- 開催場所
- ウインクあいち9階(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
- 参加費
- 全4回通し受講:18,000円(テキスト代込) 同一組織お2人目から:16,000円
単発受講:5,000円/回 同一組織お2人目から:4,000円/回
- 参考サイト
-
http://www.sr-com.org/ivent_yotei_20120727.html
日本女性会議2012仙台
- 主催
- 日本女性会議2012仙台実行委員会
- 期間
- 2012 年10 月26日(金)、27日(土)
- 開催場所
- 仙台国際センター(宮城県仙台市青葉区青葉山無番地)
- 参加費
- 大会のみ参加:お一人様4,000円 (先着順)
- 参考サイト
-
http://joseikaigi2012sendai.jp/
CSR担当者のためのCSR基礎講座
- 主催
- サステナビリティ日本フォーラム
- 期間
- 2012 年10 月26日(金)13:30~17:30
- 開催場所
- 株式会社クレアン東京本社会議室 (東京都港区白金台3丁目19-6 白金台ビル5階)
- 参加費
- 会員企業:無料、非会員企業:1万円/人(当日受付にてお支払い下さい。)
- 参考サイト
-
http://www.sustainability-fj.org/seminar/2012/20120110.php
価値観の転換(ライフスタイルを変えよう) ~ネオ・江戸時代へのロード・マップはできるのか?~ [仮題]
- 主催
- 日本環境倶楽部
- 期間
- 2012 年10 月26日(金)14:00~ 16:00
- 開催場所
- (株)NTTデータ10階 セミナールーム(東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル)
- 参加費
- 会員:無料
- 参考サイト
-
http://www.mmjp.or.jp/kankyouclub/
大阪経済大学創立80周年記念講演会 第4弾 3センター・セミナー第3回:経営・ビジネス法情報センター
「不動産証券化ビジネスと法」「動揺するユーロ、危機の本質と今後の展望」
- 主催
- 大阪経済大学 エクステンションセンター
- 期間
- 2012 年10 月27日(土)13:30~
- 開催場所
- 大阪経済大学 大隅キャンパス内教室(大阪府大阪市東淀川区大隅2-2-8)
- 参加費
- 無料(各回250名、抽選制)
- 参考サイト
-
http://www2.osaka-ue.ac.jp/CGI/view.cgi?seq=3775
若手社会人・大学生向け「社会を変えるシゴト・ワークショップ」
- 主催
- 株式会社損保ジャパン
- 期間
- 2012 年10 月27日(土) 13:30開場 14:00開始 18:00終了予定
- 開催場所
- 損保ジャパン本社ビル 2F会議室 (東京都新宿区西新宿1-26-1)
- 参加費
- 500円
- 参考サイト
-
http://www.sjef.org/kouza/kouza2012/special-46/
社会起業家・養成ゼミ TOKYO [全24回]第4回 障碍者・一流シェフ・絵本作家の協働でスィーツを作る
- 主催
- フリーライター:今 一生
- 期間
- 2012 年10 月27日(土)
14:00集合、14:30~17:45ゼミ、その後近隣のカフェでのミーティングに任意参加頂けます。
- 開催場所
- 高円寺コモンズ(ワークショップ・スタジオ)
(東京都杉並区高円寺南3-66-3、高円寺ストリート 7番街)
- 参加費
- 受講料は、受講の頻度・同行者の人数・支払い方法によって異なります。詳しくは下記をご参照ください。
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html
- 参考サイト
-
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post_2.html