• Home

CSR環境イベントカレンダー

地域主体の再生可能エネルギーの拡大と低エネルギー社会実現のための専門家・実践者招聘セミナー

主催
環境首都創造ネットワーク
期間
2013 年10 月7日(月)9:50~16:00
開催場所
龍谷大学深草キャンパス22号館305教室(京都市伏見区深草塚本町67)
参加費
環境首都創造ネットワーク会員:無料、非会員:資料代500円
参考サイト
http://www.eco-capital.net/

~キャリアと志を社会に活かす50~60代のための連続講座~第3期「匠塾」

主催
公益社団法人日本フィランソロピー協会
期間
2013 年10 月8日(火)開講 2014年3月まで
開催場所
NEC本社ビル会議室(東京都港区芝5-7-1)など
参加費
30,000円
※受講料に含まれるもの:受講に必要な資料、保険料
※受講料に含まれないもの:各実施場所までの交通費、ボランティア体験、プログラム宿泊費・飲食費
参考サイト
http://philanthropy.or.jp/takumi/03/

第4期CSRブランディング実践講座プレ講座~時代を味方につけ、次代にも輝き続けるための競争優位の戦略メソッド~

主催
社会起業大学
期間
2013 年10 月9日(木)19:00~20:30
※10~11月に3回開催しますが、3回とも同じ内容です。
開催場所
社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
参加費
2,000円(軽食費込、当日受付にてお支払いいただきます)
参考サイト
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail000752.html

パネルディスカッション「震災復興に国際NGOが果たせる役割とは何か」Ustream中継

主催
特定非営利活動法人オペレーション・ブレッシング・ジャパン、オペレーション・ブレッシング・インターナショナル
期間
2013 年10 月10日(木)14:00~
開催場所
参加費
無料
参考サイト
http://objapan.org/info/1161/

第2回ソーシャル・インベストメント国際シンポジウム~社会起業家を支える国際的なエコシステムの形成に向けて~

主催
一般社団法人ARUN LAB
期間
2013 年10 月12日(土)13:00~17:30(12:00 受付開始)、18:00-懇親会
2013年10月13日(日)13:00~17:30(12:00 受付開始)
開催場所
日本財団ビル(東京都港区赤坂1丁目2番2号)
参加費
2日間通し 一般 6,000円/学生・ARUNパートナー・ARUNLAB会員 3,000円 (1日目懇親会費含む)
1日目のみ 一般 4,000円/学生・ARUNパートナー・ARUNLAB会員 2,000円 (懇親会費含む)
2日目のみ 一般 3,000円/学生・ARUNパートナー・ARUNLAB会員 1,500円
参考サイト
http://www.arunllc.jp/news/?p=673

市民のための環境公開講座2013 パート3:自然のチカラ

主催
公益社団法人日本環境教育フォーラム、公益財団法人損保ジャパン環境財団、(株)損害保険ジャパン
期間
2013 年10 月15日(火)、29日(火)、11月12日(火)18:30~20:15(18:00受付開始)
開催場所
損保ジャパン本社ビル 2F大会議室( 東京都新宿区西新宿1-26-1)
参加費
3講座分 一般:1,000円(学生500円)
参考サイト
http://www.sjef.org/kouza/kouza2013/

世界食料デー宮古大会

主催
日本国際飢餓対策機構
期間
2013 年10 月16日(水)19:30~
開催場所
宮古島市中央公民館(沖縄県宮古島市平良字下里315)
参加費
無料
参考サイト
http://www.worldfoodday-japan.net/event/index.php

世界食料デー八重島大会

主催
日本国際飢餓対策機構
期間
2013 年10 月17日(木)19:30~
開催場所
石垣市民会館 中ホール(沖縄県石垣市浜崎町1-1-2)
参加費
無料
参考サイト
http://www.worldfoodday-japan.net/event/index.php

東日本大震災復興支援チャリティーウォーク2013

主催
東日本大震災復興支援チャリティーウォーク実行委員会
期間
2013 年10 月19日(土)6:30受付開始、8:00スタート、21:00最終ゴール・閉会
開催場所
集合場所:仙台空港付近(空港ロータリー内より貞山堀を渡り、一つ目の交差点右側の駐車場跡地)
コース:台空港~閖上~荒浜~仙台港~ 国道45号線・仙台市西公園の約40キロ
参加費
10,000円
※内、5,000円を震災関連の寄付、 義援金とさせていただきます。
※参加費には、レクリエーション保険代が含まれます。
参考サイト
http://www.charitywalk.jp/

被災地を訪れ、復興の今を伺う三陸復興国立公園~八戸~五戸 ハマの復興と里の収穫体感ツアー

主催
株式会社たびむすび
期間
2013 年10 月19日(土)~20日(日)
開催場所
仙台発着 三陸復興国立公園~八戸~五戸
参加費
19,800円
参考サイト
http://www.tabimusubi.co.jp/wordpress/

エコエネルギーイベント「世田谷からはじまる、未来のエネルギー生活」

主催
世田谷新電力研究会
期間
2013 年10 月19日(土)12:30~16:00(開場12:00)
開催場所
世田谷区民会館 1Fホール(東京都世田谷区世田谷4-21-27)
参加費
無料
参考サイト
http://enetomo.com/ecoene/

エコツーリズム国際大会2013 in 鳥取

主催
エコツーリズム国際大会2013 in 鳥取実行委員会
期間
2013 年10 月19日(土)~21日(月)
開催場所
米子コンベンションセンター、鳥取県内各地
参加費
一般:4,000円、JES会員:3,000円、学生・外国人:1,000円
参考サイト
http://iec2013.daisenwonder.com/

第4期CSRブランディング実践講座プレ講座~時代を味方につけ、次代にも輝き続けるための競争優位の戦略メソッド~

主催
社会起業大学
期間
2013 年10 月19日(木)10:30~12:00
※10~11月に3回開催しますが、3回とも同じ内容です。
開催場所
社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
参加費
2,000円(軽食費込、当日受付にてお支払いいただきます)
参考サイト
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail000752.html

世界食料デー宝塚大会

主催
日本国際飢餓対策機構
期間
2013 年10 月19日(土)13:30~
開催場所
宝塚ソリオホール(兵庫県宝塚市栄町2-1-1 ソリオ1 3F)
参加費
無料
参考サイト
http://www.worldfoodday-japan.net/event/index.php

世界食料デー久米島大会

主催
日本国際飢餓対策機構
期間
2013 年10 月19日(土)19:00~
開催場所
具志川農村環境改善センター(沖縄県島尻郡久米島町字仲泊730)
参加費
無料
参考サイト
http://www.worldfoodday-japan.net/event/index.php

世界食料デー芦屋大会

主催
日本国際飢餓対策機構
期間
2013 年10 月20日(日)14:00~
開催場所
聖マルコ教会(兵庫県芦屋市公光町2-10)
参加費
無料
参考サイト
http://www.worldfoodday-japan.net/event/index.php

新潟県カーボン・オフセット活用促進事業企業向けカーボン・オフセットマッチングイベント

主催
マイクライメイトジャパン株式会社
期間
2013 年10 月21日(月)14:00~17:00
開催場所
フォーラムミカサ エコ 7Fホール(東京都千代田区内神田1-18-12 内神田東誠ビル)
参加費
無料
参考サイト
http://jp.myclimate.org/jp/services/news/detail/archive/2013/october/article/holding-notice.html?tx_ttnews%5bday%5d=07&cHash=3c352bb9f1f3821b74f432172b596a33

世界食料デー須崎大会

主催
日本国際飢餓対策機構
期間
2013 年10 月22日(火)10:30~,19:30~
開催場所
須崎市市民文化会館(高知県須崎市新町2-7-15)
参加費
無料
参考サイト
http://www.worldfoodday-japan.net/event/index.php

ESR塾×オルタナ読書会

主催
有限会社人事・労務
期間
2013 年10 月23日(水) 読書会18:30~20:30、懇親会20:30~22:00 
開催場所
さくらWORKS(神奈川県横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F)
参加費
ESR塾生:無料、一般参加者:4,000円、学生:1,000円
参考サイト
http://www.cj-jinji-roumu.com/dokusyokai2.html

TABLE FOR TWO写真展~世界はひとつの食堂だ~

主催
NPO法人 TABLE FOR TWO International
期間
2013 年10 月23日(水)~11月2日(土)9:30~18:00 ※※日・祝は休館
開催場所
ニコンプラザ仙台(宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 AER(アエル)ビル29F)
参加費
無料
参考サイト
http://jp.tablefor2.org/campaign/itadakimasu/blog.html

環境公開講座社会を変えるシゴト・ワークショップ

主催
(公社)日本環境教育フォーラム、(公財)損保ジャパン環境財団、(株)損害保険ジャパン
期間
2013 年10 月26日(土)14:00~18:00 開場13:30
開催場所
損保ジャパン本社ビル 38F会議室(東京都新宿区西新宿1-26-1)
参加費
500円
参考サイト
http://www.sjef.org/kouza/kouza2013/special/workshop/

CSR経営のための速習セミナー【理解編】

主催
株式会社イースクエア
期間
2013 年10 月29日(火)10:00~17:30
開催場所
東京都内(決定次第ご連絡いたします)
参加費
36,000円 ※昼食代込み
参考サイト
http://www.e-squareinc.com/news/2013/130827.html

環境NGO・NPOとCSR担当者の交流会「サプライチェーンとCSR~サプライチェーン分科会からの提案~」

主催
独立行政法人 環境再生保全機構、一般社団法人 環境パートナーシップ会議
期間
2013 年10 月29日(火)18:00~20:00
開催場所
地球環境パートナーシッププラザ(GEOC)セミナースペース
(東京都渋谷区神宮前5-53-70 国連大学ビル1F)
参加費
無料
参考サイト
http://www.epc.or.jp/news/index.php?page=article&storyid=49

W-BRIDGE シンポジウム人結び ・ 地域結び ・ 森結び ~震災後の地域文化の再生を考える~

主催
早稲田大学環境総合研究センター W-BRIDGE
期間
2013 年10 月29日(火)13:00~17:00(開場12:30)
開催場所
早稲田大学小野記念講堂(東京都新宿区戸塚町1-1-104)
参加費
無料
参考サイト
http://www.w-bridge.jp/news/130917.html

企業向けフォーラム『企業価値を高める環境・CSR報告書の作り方・使い方』

主催
有限会社イーズ
期間
2013 年10 月31日(木) 13:30~17:00(開場:13:10~)
開催場所
東京都新宿区  ※会場の詳細は参加費の入金後、主催者より連絡
参加費
8,000円
参考サイト
http://www.es-inc.jp/seminar/2013/smn_id004363.html
TOPへ戻る