• Home

CSR環境イベントカレンダー

<東京>人権研修のためのセミナー~効果ある企業内人権教育のために~

主催
一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)、一般財団法人CSOネットワーク
期間
2015 年10 月1日(木)
開催場所
日比谷図書文化館 スタジオプラス 小ホール
(東京都千代田区日比谷公園1番4号 旧・都立日比谷図書館)
参加費
3,000円
参考サイト
http://www.hurights.or.jp/japan/new-project/2015/09/-1012cso-csr-csr-20151011417.html

<三重>東海三県一市グリーン購入キャンペーン~あなたにも!地球にも!未来にも!やさしいお買い物~

主催
平成27年度東海三県一市グリーン購入キャンペーン事務局
期間
2015 年10 月1日(木)~10月31日(土)
参考サイト
http://www.eco.pref.mie.lg.jp/earth/100100/iso_campaign/

<埼玉>平成27年度第2回青少年立ち直り体験交流会「虐待事例から学ぶ、抱え込まない子育て」

主催
埼玉県
期間
2015 年10 月3日(土)13:30~16:30(開場13:00)
開催場所
浦和コミュニティーセンター第15集会室
参加費
無料
参考サイト
http://www.pref.saitama.lg.jp/a0307/tachinaori/27tatinaori2.html

<熊本>平成27年度 知のフロンティア公開講座~熊本県の防災・減災を考える~

主催
減災型社会システム実践研究教育センター
期間
2015 年10 月3日(土)、10日(土)、17日(土)、24日(土)、11月7日(土)計5回
開催場所
熊本大学南キャンパス 工学部1号館 3階A313 演習室(熊本市中央区黒髪2丁目39-1)
参加費
無料
参考サイト
http://iresc.kumamoto-u.ac.jp/2015_koukaikouza.pdf

<全国各地>第2回CSR検定3級試験

主催
NPO法人企業社会責任フォーラム、公益財団法人日本財団、株式会社オルタナ
期間
2015 年10 月4日(日)
開催場所
札幌、仙台、東京、横浜、名古屋、三重、大阪、熊本 ほか(いずれも予定)
参加費
4,000円(税別)
※団体受験(同一団体20人以上)の場合は3,500円(税別、中・高・大学生は3,000円(税別)
参考サイト
http://www.csr-forum.gr.jp/csr.html#3kyu1kai

<東京>日仏セミナー「低炭素技術」

主催
在日フランス大使館 経済部
期間
2015 年10 月5日(月)14:15~18:00
開催場所
日本科学未来館7F未来館ホール(東京都江東区青海2-3-6)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ambafrance-jp.org/article9189

<宮城>飲酒運転防止インストラクター養成講座2015年度 1日集中スクーリング一部公開

主催
特定非営利活動法人ASK(アルコール薬物問題全国市民協議会)
期間
2015 年10 月7日(水)10:00~12:30
開催場所
仙都会館(宮城県仙台市青葉区中央2-2-10)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ask.or.jp/ddd_inst_openschooling.html

<東京>企業&社員のための社会貢献セミナー第1回 スポーツを支援しよう!~オリンピック・パラリンピックがやってくる!!~

主催
東京ボランティア・市民活動センター
期間
2015 年10 月7日(水)19:00~20:30 ※その後30分は交流会(希望者のみ)
開催場所
飯田橋セントラルプラザ 12階会議室B・C・D(東京都新宿区神楽河岸1-1)
参加費
無料(交流会は500円)
参考サイト
http://www.tvac.or.jp/news/35663

<愛知>平成27年度「食品リサイクル推進マッチングセミナー」

主催
環境省
期間
2015 年10 月7日(水)、8日(木)※2日目は施設見学会
開催場所
1日目:愛知県庁本庁舎 地下1階第7会議室(愛知県名古屋市中区三の丸3-1-2)
2日目:株式会社イガ再資源化事業研究所(三重県伊賀市西之澤1486-6)
参加費
無料
参考サイト
http://www.env.go.jp/press/101395.html

<京都>環境首都創造セミナー2015~再生可能エネルギー拡大から 持続可能な地域社会創造に向けて~

主催
環境首都創造NGO全国ネットワーク、環境首都創造ネットワーク
期間
2015 年10 月8日(木)10:00~17:00
開催場所
メルパルク京都 会議室6(京都市下京区東洞院通七条下ル東塩小路町676番13)
参加費
環境首都創造NGO全国ネットワークおよび環境首都創造ネットワーク会員団体のメンバー(会員):無料
それ以外の方:資料代500円
参考サイト
http://www.eco-capital.net/modules/newbb/download.php?url=/kankyoshimin_seminor2015.pdf.1439969225000

<東京>戦略的CSRコミュニケーションーImpactとValueの伝え方

主催
(株)シータス&ゼネラルプレス
期間
2015 年10 月8日(木)13:30~16:30 (受付13:00~)
開催場所
文京シビックセンター26階 スカイホール(東京都文京区春日1-16-21)
参加費
無料
参考サイト
http://www.csr-communicate.com/csrinnovation/20150915/csr-29547

<福岡>企業のCSR・社会貢献セミナー 

主催
福岡県経営者協会、特定非営利法人NPOふくおか、福岡市社会福祉協議会ボランティアセンター
期間
2015 年10 月9日(金)14:00~16:30(開場13:30)
開催場所
福岡市市民福祉プラザ ふくふくプラザ5階502号室(福岡県福岡市中央区荒戸3‐3‐39)
参加費
無料
参考サイト
http://vc-fukuoka.cocolog-nifty.com/blog/2015/09/csr-2504.html

<愛知>講演「フェアトレードは女性たちの生きる力」~ネパール大地震を乗り越えるために~

主催
シャプラニール愛知ネットワーク
期間
2015 年10 月10日(土)14:00~
開催場所
ウィルあいち(愛知県名古屋市東区上竪杉町1)
参加費
1,000円(当日:1,300円)
参考サイト
http://www.nagoya-fairtrade.net/?cat=6

<滋賀>外来魚駆除大会 in 琵琶湖

主催
琵琶湖を戻す会
期間
2015 年10 月11日(日)10:00~15:00 ※随時参加・随時解散
開催場所
受付:滋賀県草津市津田江1北湖岸緑地
参加費
大人:200円、子供:100円(保険料等の実費)
参考サイト
http://homepage2.nifty.com/mugituku/2015-10-11/2015-10-11a.html

<東京>国際ワークショップ 『共有と理解:アジアにおける持続可能な職場健康づくりに向けて』

主催
経済人コー円卓会議日本委員会
期間
2015 年10 月13日(火)~15日(木)
開催場所
ホテルニューオータニガーデンコート3階(東京都千代田区紀尾井町4-1)
参加費
民間企業:74,400円(国際ワークショップ3日間参加費(税別)※3日間の昼食費含む)
政府機関、NPO等:31,000円
参考サイト
http://crt-japan.jp/blog/2015/09/11/international-conference/

<兵庫>飲酒運転防止インストラクター養成講座2015年度 1日集中スクーリング一部公開

主催
特定非営利活動法人ASK(アルコール薬物問題全国市民協議会)
期間
2015 年10 月14日(水)10:00~12:30
開催場所
神戸国際会館セミナーハウス(兵庫県神戸市中央区御幸通8丁目1番6号)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ask.or.jp/ddd_inst_openschooling.html

<大阪>海を越えたプロボノワーカー交流会

主催
特定非営利活動法人サービスグラント
期間
2015 年10 月14日(水)19:30~21:00
開催場所
ハローライフ3F(大阪府大阪市西区靭本町1-16-14)
参加費
無料
参考サイト
http://www.servicegrant.or.jp/event/

<東京>CSR部員塾 第10期第1回:CSRの基礎知識(基礎セミナー)

主催
株式会社オルタナ、新日本有限責任監査法人
期間
2015 年10 月15日(木)10:30~18:15
開催場所
日比谷国際ビル5階 第2セミナールーム(東京都千代田区内幸町2-2-3)
参加費
1コマ10,800円、全20コマ172,800円
※回数券割引や早期割引、NPO割引等有り 詳細は主催者HPでご確認ください。
参考サイト
http://www.alterna.co.jp/15703

<東京>ビジネスセミナー「コットンのサステイナビリティー最前線 ~なぜ企業がフェアトレードに取り組むのか?」

主催
繊研新聞社、フェアトレード・ラベル・ジャパン(FLJ)
期間
2015 年10 月16日(金)13:30~16:00
開催場所
株式会社繊研新聞社 本社6階会議室(東京都中央区日本橋箱崎町31-4箱崎314ビル)
参加費
2,000円(資料代込)
参考サイト
http://www.fairtrade-jp.org/news/news.html?id=2798

<愛知>NIED国際理解教育講座2015 ~テーマ編~第1回 環境 『わたしができること・わたしたちならできること』

主催
特定非営利活動法人NIED・国際理解教育センター 
期間
2015 年10 月18日(日)10:00~17:00
開催場所
NIED・国際理解教育センター(愛知県名古屋市千種区猫洞通5-21-2 ライフピア本山3F)
参加費
一般:5,000円/回、NIED正会員・学生:3,000円/回
参考サイト
http://blog.canpan.info/nied/

<東京>EVI環境マッチングイベント2015─持続可能な社会のための環境貢献最先端成功事例─

主催
「TOKYO」地域カーボン・オフセット推進ネットワーク EVI推進協議会
(三菱UFJリース株式会社、カルビー株式会社カルネコ事業部)
期間
2015 年10 月19日(月)開場9:45、開始10:30
開催場所
東京国際フォーラム(有楽町)B7ホール(東京都千代田区丸の内3-5-1)
参加費
入場無料
参考サイト
http://www.evic.jp/evi/event2015/tokyo1019/index.html

<福岡>食品に関するリスクコミュニケーション -知ろう、考えよう、農薬のこと-

主催
消費者庁、内閣府食品安全委員会、厚生労働省、農林水産省、環境省
期間
2015 年10 月19日(月)13:30~16:30
開催場所
アクロス福岡 大会議室(福岡県福岡市中央区天神1-1-1 7階)
参加費
無料
参考サイト
http://www.env.go.jp/press/101452.html

<福岡>飲酒運転防止インストラクター養成講座2015年度 1日集中スクーリング一部公開

主催
特定非営利活動法人ASK(アルコール薬物問題全国市民協議会)
期間
2015 年10 月20日(火)10:00~12:30
開催場所
博多バスターミナル(福岡県福岡市博多区博多駅中央街2-1福岡交通センタービル9F)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ask.or.jp/ddd_inst_openschooling.html

<東京>オーストラリアのエシカル消費最前線~ITを活用したエシカルファション推進事例~

主催
認定NPO法人ACE、認定NPO法人環境市民
期間
2015 年10 月23日(金)13:30~17:00(受付13:00~)
開催場所
主婦会館 8Fパンジー(東京都千代田区六番町15)
参加費
主催団体会員・学生1,000円、NGO・一般1,500円、企業2,000円
参考サイト
http://www.kankyoshimin.org/modules/join/index.php?content_id=213

<滋賀>びわ湖環境ビジネスメッセ2015主催セミナー 「グリーン購入フォーラム2015in滋賀~地域からエネルギーの未来を創る~」

主催
びわ湖環境ビジネスメッセ実行委員会、一般社団法人滋賀グリーン購入ネットワーク(滋賀GPN)
期間
2015 年10 月23日(金)14:00~16:00
開催場所
長浜バイオ大学 命北館5階大講義室2(滋賀県長浜市田村町1266)
参加費
無料
参考サイト
http://shigagpn.gr.jp/katudo/15/151023GPforum.pdf

<東京>【多摩エリア】プロボノ1DAYチャレンジ TOKYO 2015 

主催
特定非営利活動法人サービスグラント
期間
2015 年10 月24日(土)10:00~20:00
開催場所
立川市総合福祉センター(東京都立川市泉町1156-9)
参考サイト
http://servicegrant.or.jp/event/index.php?id=161

<京都>オーストラリアのエシカル消費最前線~ITを活用したエシカルファション推進事例~

主催
認定NPO法人環境市民、NPO法人KES環境機構、京都グリーン購入ネットワーク、
京のアジェンダ21フォーラム
期間
2015 年10 月24日(土)14:30~16:45(受付13:30~)
開催場所
京都市国際交流会館 研修室(京都府京都市左京区粟田口鳥居町2番地の1)
参加費
主催団体会員・学生800円、NGO・一般1,000円
参考サイト
http://www.kankyoshimin.org/modules/join/index.php?content_id=214

<東京>【23区エリア】プロボノ1DAYチャレンジ TOKYO 2015 

主催
特定非営利活動法人サービスグラント
期間
2015 年10 月25(日)10:00~20:00
参加費
オリエンテーション/新宿NSビル 30階NSスカイカンファレンス(東京都新宿区西新宿2-4-1)
成果報告・交流会/3331 Arts Chiyoda(東京都千代田区外神田6-11-14)
参考サイト
http://servicegrant.or.jp/event/index.php?id=161

<東京>「食品安全緊急提言」並びに「食品安全規格への社会的責任規格統合セミナー」

主催
一般社団法人日本CSR協会
期間
2015 年10 月26日(月)13:30~17:00
開催場所
ホテルグランドヒル市ヶ谷西館3Fペガサス(東京都新宿区市ヶ谷本村町4-1)
参加費
1,000円(セミナー資料・税込)
参考サイト
http://www.eqml.co.jp/teigen.pdf

<大阪>枝廣淳子主宰 異業種勉強会環境・CSR報告書の作り方から、SDGsとCOP21まで。さまざまな視点で学ぶ、企業・組織のサステナビリティ

主催
有限会社イーズ
期間
2015 年10 月26日(月)13:30~16:30
開催場所
大阪市内(主催者から参加者に個別に連絡いたします)
参加費
8,200円(税込)
参考サイト
http://www.es-inc.jp/network/forum/2015/nwk_id007234.html

<東京>meccセミナー「CSRレポートを読む会」

主催
みなと環境にやさしい事業者会議
期間
2015 年10 月27日(火)16:00~18:00(受付15:45~)
開催場所
港区立 エコプラザ(東京都港区浜松町1-13-13 )
参考サイト
http://mecc-minato.net/5027

<大阪>飲酒運転防止インストラクター養成講座2015年度 1日集中スクーリング一部公開

主催
特定非営利活動法人ASK(アルコール薬物問題全国市民協議会)
期間
2015 年10 月28日(水)10:00~12:30
開催場所
エル・おおさか(大阪府大阪市中央区北浜東3-14)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ask.or.jp/ddd_inst_openschooling.html

<広島>飲酒運転防止インストラクター養成講座2015年度 1日集中スクーリング一部公開

主催
特定非営利活動法人ASK(アルコール薬物問題全国市民協議会)
期間
2015 年10 月30日(金)10:00~12:30
開催場所
RCC文化センター(広島県広島市中区橋本町5-11)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ask.or.jp/ddd_inst_openschooling.html

<大阪>プロボノ1日体験企画!プロボノ1DAYチャレンジ OSAKA 2015 

主催
特定非営利活動法人サービスグラント
期間
2015 年10 月31日(土)10:00~21:00
開催場所
オリエンテーション/阿倍野市民学習センター(大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300 あべのベルタ3階)
成果報告・交流会/あべのハルカス会議室(大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43)
参考サイト
http://servicegrant.or.jp/event/index.php?id=160

<埼玉>森のGoodJobプロジェクト in 秩父 「山仕事&薪づくり実践講習会」第1回/全4回 刈払機、手鎌の使い方&下草刈り実習

主催
都市 と森をつなぐ環境事業推進協議会
期間
2015 年10 月31日(土)10:00~15:00
開催場所
山逢の里伝承館 交流促進センター(埼玉県秩父市上吉田1211 山逢 の里キャンプ場内)
参加費
無料 ※保険料は実費、動力機械を使う場合は1,000円/人・回程度
参考サイト
http://www.kannet-sai.org/about/activities/2015/goodjob_h27.html
TOPへ戻る