• Home

CSR環境イベントカレンダー

<東京>第7回 CSR基礎講座

主催
サステナビリティ日本フォーラム(Sus-FJ)
期間
2019 年10 月1日(火)9:30~17:00
開催場所
株式会社クレアン東京本社会議室(東京都港区白金台3-19-6 白金台ビル5F)
参加費
Sus-FJ会員無料、非会員10,000円
参考サイト
https://www.sustainability-fj.org/resultcsrseminar/

<東京>市民のための環境公開講座 Part 2:豊かな生活と環境の共生 (第6回/全9回)「地球をケアする”コスメティックレボリューション” 企業によるプラスチックゴミ削減の取り組み」

主催
(公社)日本環境教育フォーラム、(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、損害保険ジャパン日本興亜(株)
期間
2019 年10 月2日(水)18:30~20:00
開催場所
損保ジャパン日本興亜 本社ビル(東京都新宿区西新宿1-26-1)
参加費
<年間パスポート(全9回)> 一般:2,000円、学生:1,000円
<各パート> 一般:1,000円、学生:500円
参考サイト
https://www.sjnkef.org/kouza/kouza2019/part2-1002/

<東京>CSR検定3級公式勉強会

主催
CSR検定事務局
期間
2019 年10 月2日(水)18:30~20:30(受付18:00)
開催場所
シティラボ東京(東京都中央区3-1-1東京スクエアガーデン6F)
参加費
一般:3,000円、学生:1,000円
参考サイト
https://peatix.com/event/1322187/view

<東京>企業におけるCSR・人権担当者向け実践講座・東京会場Vol.1

主催
経済産業省中小企業庁、公益財団法人人権教育啓発推進センター
期間
2019 年10 月4日(金)10:25~16:25(受付9:55~)
開催場所
大手町サンスカイルーム24F・E室(東京都千代田区大手町2-6-1朝日生命大手町ビル)
参加費
無料
参考サイト
http://www.jinken.or.jp/archives/19176

<埼玉>2020年度地球環境基金助成金説明会・セミナー

主催
独立行政法人 環境再生保全機構 地球環境基金部
期間
2019 年10 月6日(日)13:00~16:30 (開場12:30)
開催場所
大宮ソニックシティ 904会議室(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
参加費
無料
参考サイト
http://www.geoc.jp/content/files/japanese/2019/08/20190910-070040.pdf

<東京>ハラスメント相談担当者研修 ベーシック編

主催
公益財団法人21世紀職業財団
期間
2019 年10 月7日(月)13:30~16:30
開催場所
全水道会館 5F中会議室(東京都文京区本郷1-4-1)
参加費
一般:14,040円、賛助会員:11,232円(資料・テキスト代込み)
参考サイト
https://www.jiwe.or.jp/application/files/9315/5487/5144/191007.pdf

<東京>エコアクション21 ミニセミナー・個別相談会

主催
エコアクション21地域事務局 東京中央
期間
2019 年10 月8日(火)14:00~16:30
開催場所
エコアクション21東京中央(東京都杉並区荻窪5-15-7 白凰ビル202)
参加費
無料
参考サイト
http://www.ea21.jp/files/pdf/20190514tokyochuoseminar.pdf

<東京>エッセンシャルズ研修4:協働する(パートナーシップ)

主催
一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライチェーン(ASSC)
英国エシカル・トレーディング・イニシアティブ(ETI)
期間
2019 年10 月11日(金)10:00~17:00
開催場所
NBF東銀座スクエア2F(東京都中央区築地1-13-14)
参加費
60,000円
参考サイト
http://g-assc.org/eti_4/

<東京>枝廣淳子主宰 異業種勉強会『ケーススタディから学ぶ、SDGs×地方創生・社会課題 実践編』

主催
有限会社イーズ
期間
2019 年10 月11日(金)13:30~17:00
開催場所
東京都中央区(参加者には主催者より詳細をご連絡します)
参加費
8,200円(税込)
参考サイト
https://www.es-inc.jp/network/forum/2019/nwk_id010076.html

<神奈川>川崎市地球温暖化防止活動推進センター10月講座 海の環境問題「気候変動プラスチック汚染」

主催
川崎市地球温暖化防止活動推進センター
期間
2019 年10 月12日(土)14:00~16:00
開催場所
川崎市高津市民館第5会議室12F(神奈川県川崎市高津区溝口1-4-1)
参加費
無料
参考サイト
http://www.cckawasaki.jp/kwccca/event/pdf/2019_10.pdf

<神奈川>神奈川県民間企業向け 気候変動適応セミナー・小田原会場

主催
神奈川県
期間
2019 年10 月15日(火)14:00~16:00
開催場所
小田原お堀端コンベンションホール(神奈川県小田原市栄町1-14-48 )
参加費
無料
参考サイト
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/prs/documents/tekiou_seminar.pdf

<福岡>食品リサイクル推進マッチングセミナー

主催
環境省
期間
2019 年10 月16日(水)13:00~16:30(開場12:30)
開催場所
電気ビル共創館 カンファレンスルームA(福岡県福岡市中央区渡辺通2-1-82)
参加費
無料
参考サイト
https://www.env.go.jp/press/107207.html

<東京>フロン対策の個別企業相談会

主催
日本冷媒・環境保全機構(JRECO)
期間
2019 年10 月16日(水)13:30~15:00、15:00~16:30
開催場所
機械振興会館 406-2(東京都港区芝公園3-5-8)
参加費
無料
参考サイト
https://www.jreco.or.jp/dantai29_guidance.html

<東京>SDGs達成に向けた「持続可能な調達」と法的問題~作る責任、使う責任と調達契約~

主催
日本CSR普及協会
期間
2019 年10 月17日(木)14:00~17:00
開催場所
TKP新橋カンファレンスセンター ホール14E(東京都千代田区内幸町1-3-1 幸ビルディング)
参加費
5,000円
参考サイト
http://www.jcsr.jp/seminar.php

<東京>首都圏市民電力交流会トーク&ライブ(第6回/全8回)

主催
NPO法人市民電力連絡会
期間
2019 年10 月19日(土)
開催場所
恵泉女学園大学(東京都多摩市南野2-10-1)
参加費
一般:1,500円、会員・学生:1,000円 
参考サイト
https://peoplespowernetwork.jimdo.com/kouza/

<福岡>2019福岡大学エコスクール(第3回/全4回)

主催
福岡大学産学官連携研究機関資源循環・環境制御システム研究所
期間
2019 年10 月19日(土)
開催場所
北九州市立商工貿易会館3F会議室301(福岡県北九州市小倉北区古船場町1-35)
参加費
無料
参考サイト
http://ews.tec.fukuoka-u.ac.jp/firecs/eco/index.html

<京都>気候市民サミット2019 ~パリ協定スタート!脱炭素の未来へ~

主催
特定非営利活動法人気候ネットワーク
期間
2019 年10 月19日(土)、20日(日)
開催場所
龍谷大学 深草キャンパス22号館、3号館(京都市伏見区深草塚本町67)
参加費
無料
参考サイト
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeeySg7oYAJn0j-oXwkHZ_pIhEBobwSMx3A4mHJMb9GqWztQ/viewform

<埼玉>生物多様性講演会「湿地における生物多様性の保全」

主催
草加市
期間
2019 年10 月20日(日)10:00~12:00
開催場所
草加市勤労福祉会館(埼玉県草加市旭町6-13-20)
参加費
無料
参考サイト
http://www.nies.go.jp/biology/pdfs/ev_4.pdf

<千葉>エコメッセ2019 in ちば

主催
エコメッセちば実行委員会
期間
2019 年10 月20日(日)10:00~16:00
開催場所
幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
参加費
入場無料
参考サイト
https://www.ecomesse.com/

<東京>令和元年度公開シンポジウム 地球温暖化に備えるために~必要な予測、想定すべきリスク~

主催
文部科学省統合的気候モデル高度化研究プログラム
期間
2019 年10 月21日(月)13:00~16:15
開催場所
一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
参加費
無料
参考サイト
http://www.jamstec.go.jp/tougou/event/sympo/2019/index.html

<大阪>ハラスメント相談担当者研修 ベーシック編

主催
公益財団法人21世紀職業財団
期間
2019 年10 月23日(水)13:30~16:30
開催場所
一般社団法人鐵鋼会館(大阪市中央区北久宝寺町3-5-12 御堂筋アーバンビル11F)
参加費
一般:14,040円、賛助会員:11,232円(資料・テキスト代込み)
参考サイト
https://www.jiwe.or.jp/application/files/6615/5720/1661/1023.pdf

<大阪>CSR(企業の社会的責任)と人権セミナー

主催
公益財団法人人権教育啓発推進センター
期間
2019 年10 月24日(木)
開催場所
大阪府立男女共同参画・青少年センター7Fホール(大阪府大阪市中央区大手前1-3-49-ドーンセンター)
参加費
無料
参考サイト
http://www.jinken.or.jp/archives/19235

<大阪>枝廣淳子主宰 異業種勉強会 『東京開催の1年間の学びを2時間でモノにする海洋プラスチック問題から長期戦略懇談会の提言、脱炭素社会の実現とSDGs×地方創生・社会課題 実践編まで』

主催
有限会社イーズ
期間
2019 年10 月24日(木)13:30~16:30
開催場所
大阪府大阪市(参加者には主催者より詳細をご連絡します)
参加費
8,200円(税込)
参考サイト
https://www.es-inc.jp/network/forum/2019/nwk_id010077.html

<東京>民間企業のための気候変動適応ガイド活用セミナー

主催
環境省
期間
2019 年10 月25日(金)13:30~17:20(開場12:30)
開催場所
主婦会館プラザエフ9Fスズラン(東京都千代田区六番町15)
参加費
無料
参考サイト
https://ecoriku.jp/library/seminar/seminar_00319.html

<東京>環境ビジネス転職セミナー「環境ビジネス・ベーシック講座」

主催
株式会社グレイス
期間
2019 年10 月25日(金)18:30~19:30
開催場所
株式会社グレイス セミナールーム(東京都千代田区麹町5丁目4番 セタニビル5F)
参加費
無料
参考サイト
https://ecoriku.jp/career_seminar/

<全国>CSR検定 第1回1級一次試験

主催
株式会社オルタナ、一般社団法人CSR経営者フォーラム
期間
2019 年10 月27日(日)
開催場所
全国7会場(札幌、仙台、東京、愛知第1、大阪、広島、福岡)
参加費
一般:11,000円
参考サイト
https://www.csr-today.biz/exam/grade1

<全国>CSR検定 第10回3級試験

主催
株式会社オルタナ、一般社団法人CSR経営者フォーラム
期間
2019 年10 月27日(日)
開催場所
全国25会場(札幌、山形、仙台、宇都宮、埼玉第1、埼玉第2、千葉、東京、神奈川第1、神奈川第2、長野、静岡、富山、愛知第1、愛知第2、岐阜、三重、京都、大阪、広島、山口、今治、福岡、大分、熊本)
参加費
一般:4,950円、学生:3,300円
参考サイト
https://www.csr-today.biz/exam/grade3

<東京>2020年度地球環境基金助成金説明会・セミナー

主催
独立行政法人 環境再生保全機構 地球環境基金部
期間
2019 年10 月28日(月)13:00~16:30 (開場12:30)
開催場所
東京ウィメンズプラザ 1F 視聴覚室(東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山1F)
参加費
無料
参考サイト
http://www.geoc.jp/content/files/japanese/2019/08/20190910-070040.pdf

<東京>ASSC特別セミナー2019「ASSC流 人権デューディリ最前線」

主催
一般社団法人ザ・グローバル・アライアンス・フォー・サステイナブル・サプライチェーン
期間
2019 年10 月29日(火)9:00~11:00
開催場所
TKP東京駅八重洲カンファレンスセンター
(東京都中央区京橋1-7-1 戸田ビルディング7Fカンファレンスルーム)
参加費
無料
参考サイト
https://forms.gle/SJJv8eeNPcbPwbY99

<東京>中央防波堤埋立処分場と食品ロスを考える見学会

主催
公益財団法人東京都環境公社
期間
2019 年10 月30日(水)9:00~12:30
開催場所
集合・解散:東京テレポート駅、見学:中央防波堤埋立処分場
参加費
無料
参考サイト
https://www.tokyokankyo.jp/wp-content/uploads/2019/03/94f953262a0a1c3fba19209b2bd3d782.pdf

<福岡>エコピープルサロン in 北九州 『SDGsアウトサイド・イン ビジネスゲーム』

主催
東京商工会議所、北九州商工会議所 環境委員会
期間
2019 年10 月30日(水)13:30~17:00(開場13:00)
開催場所
毎日西部会館9F大ホール(福岡県北九州市小倉北区紺屋町13-1)
参加費
無料
参考サイト
https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-94998.html
TOPへ戻る