第2期 CSRブランディング実践講座 開講記念 特別公開講座第1回 '進化するCSR 'と 企業ブランディング
~ CSRがブランド力につながる、ブランド力をCSRにつなげる ~
- 主催
- 社会起業大学
- 期間
- 2012 年11 月1日(木)14:00~ 17:00
- 開催場所
- 社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
- 参加費
- 各回とも2,000円(軽食費込、当日受付にてお支払いいただきます)
※ 第2回、第3回の両方ご出席の方はセット料金3,000円で受講頂けます。
- 参考サイト
-
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail000600.html
<福岡>おかしなエコ表示をみつける グリーンウォッシュ・ウォッチャーになろうあなたの発見でグリーン市場づくりを応援しよう!
- 主催
- NPO法人環境市民
- 期間
- 2012 年11 月2日(金)14:30~ 17:40 (14:00受付開始)
- 開催場所
- 福岡中小企業振興センター403(福岡県福岡市博多区吉塚本町9番15号)
- 参加費
- 1,000円(資料代:2011年実施 英国、米国、 オーストラリアでの調査報告書)
- 参考サイト
-
http://www.kankyoshimin.org/modules/join/index.php?content_id=104
ノンプロフィットマネジメントコース公開講座2012日本の社会起業家が語る社会イノベーション<全6回>
第1回 金森 康さん講演 「NPOの資金調達をデザインする」~ 兵庫発・新世代のNPO経営とファンド ~
- 主催
- 東京工業大学大学院 社会理工学研究科 社会工学専攻
- 期間
- 2012 年11 月2日(金)18:30~
- 開催場所
- 東京工業大学大岡山キャンパス 西9 号館6F 607 セミナールーム(東京都目黒区大岡山 2-12 -1)
- 参加費
- 無料(定 員:40 名程度)
- 参考サイト
-
http://www.soc.titech.ac.jp/event/NPM/index.html
<宮城・宮城>エコ検定受験対策セミナー
- 主催
- 仙台エコピープル協会
- 期間
- 2012 年11 月4日(日)9:30~17:00(9:00受付開始)
- 開催場所
- 東京エレクトロンホール宮城(宮城県民会館) 603小会議室
(宮城県仙台市青葉区国分町3-7)
- 参加費
- 一人:3,000円、2名以上の団体及び学割は1人2,000円
- 参考サイト
-
http://www.eco-people.jp/ecokentei/taisakuseminar/5831
初めて学ぶ入門CSRセミナー ~背景理解から事例紹介まで~
- 主催
- アミタグループ
- 期間
- 2012 年11 月6日(火)14:00~16:00(13:30開場)
- 開催場所
- アミタ株式会社 大阪営業所 セミナールーム
(大阪市西区江戸堀1丁目9番地1号 肥後橋センタービル 7階)
- 参加費
- 15,000円(税込) ※CSR JAPAN掲載企業様は10,000円(税込)
- 参考サイト
-
http://www.amita-oshiete.jp/seminar/entry/001336.php
環境問題研究会 中間報告シンポジウム『気候変動にレジリエント(強靭)な社会のために』
- 主催
- 株式会社損害保険ジャパン、公益財団法人損保ジャパン環境財団
- 期間
- 2012 年11 月6日(火)14:00~17:00(13:30開場)
- 開催場所
- 株式会社損害保険ジャパン本社ビル2階大会議室(新宿区西新宿1-26-1)
- 参加費
- 無料(先着150名様)
- 参考サイト
-
http://www.sjef.org/about/event.html
基礎から固めるCSRセミナー ~理解から実務へ~
- 主催
- アミタグループ
- 期間
- 2012 年11 月7日(金)14:00~16:30(13:30開場)
- 開催場所
- アミタ株式会社 大阪営業所 セミナールーム
(大阪市西区江戸堀1丁目9番地1号 肥後橋センタービル 7階)
- 参加費
- 20,000円(税込) ※CSR JAPAN掲載企業様は15,000円(税込)
- 参考サイト
-
http://www.amita-oshiete.jp/seminar/entry/001340.php
「今、国際人材として知っておいてほしいこと ~社会貢献・国際協力入門講座~」第16回:“フェアトレード”で世の中を変えられる??
- 主催
- パナソニック株式会社、龍谷大学、特定非営利活動法人関西NGO協議会
- 期間
- 2012 年11 月7日(水)19:00~20:30
- 開催場所
- 龍谷大学大阪梅田キャンパス研修室
(大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー14階)
- 参加費
- 無料(各回70名、申込先着順)
- 参考サイト
-
http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/panasonic/
<東京・世田谷>エコ検定(環境社会検定試験®)受験対策セミナー
- 主催
- 世田谷区産業振興公社、東京商工会議所 世田谷支部・目黒支部・渋谷支部
- 期間
- 2012 年11 月9日(金)10:00~17:30
- 開催場所
- 世田谷産業プラザ3階会議室(東京都世田谷区太子堂2-16-7)
- 参加費
- 会員料金:8,000、一般:8,000(料金は税込、昼食込)
- 参考サイト
-
http://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-45935.html
ノンプロフィットマネジメントコース公開講座2012日本の社会起業家が語る社会イノベーション<全6回>
第2回 「行きたいときに、行きたいところへ!」 ~旅をあきらめないでバリアフリーを~
- 主催
- 東京工業大学大学院 社会理工学研究科 社会工学専攻
- 期間
- 2012 年11 月9日(金)18:30~
- 開催場所
- 東京工業大学大岡山キャンパス 西9 号館6F 607 セミナールーム(東京都目黒区大岡山 2-12 -1)
- 参加費
- 無料(定員:40 名程度)
- 参考サイト
-
http://www.soc.titech.ac.jp/event/NPM/index.html
<科学技術>エコリーダー養成講座【宮城・仙台会場】
- 主催
- 東京商工会議所、日本技術士会登録持続可能な社会推進センター
- 期間
- 2012 年11 月10日(土)、11日(日)10:00~16:00 ※2日間通しでのご参加をお願い致します。
- 開催場所
- 東京エレクトロンホール宮城(旧宮城県民会館)
(宮城県仙台市青葉区国分町3番7号 603会議室)
- 参加費
- 15,000円(公式テキスト代・昼食代含まず)
※公式テキスト「<科学技術>エコリーダーになろう」(中央経済社発行、税込3,570円)を使用しますので必ずご持参下さい。
- 参考サイト
-
http://www.eco-people.jp/skillup/2012/07/post-89.html
第2期 CSRブランディング実践講座 開講記念 特別公開講座第2回 '進化するCSR’と 企業ブランディング【CSR編】 ~CSRがブランド力につながる ~
- 主催
- 社会起業大学
- 期間
- 2012 年11 月10日(土)10:00~13:00
- 開催場所
- 社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
- 参加費
- 各回とも2,000円(軽食費込、当日受付にてお支払いいただきます)
※ 第2回、第3回の両方ご出席の方はセット料金3,000円で受講頂けます。
- 参考サイト
-
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail000600.html
第2期 CSRブランディング実践講座 開講記念 特別公開講座第3回 '進化するCSR’と 企業ブランディング【CSR編】 ~CSRがブランド力につながる ~
- 主催
- 社会起業大学
- 期間
- 2012 年11 月10日(土)14:30~17:30
- 開催場所
- 社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
- 参加費
- 各回とも2,000円(軽食費込、当日受付にてお支払いいただきます)
※ 第2回、第3回の両方ご出席の方はセット料金3,000円で受講頂けます。
- 参考サイト
-
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail000600.html
社会起業家・養成ゼミ TOKYO [全24回]第5回 リーズナブルな価格のウィグで患者のQOLを守る
- 主催
- フリーライター:今 一生
- 期間
- 2012 年11 月10日(土)
14:00集合、14:30~17:45ゼミ、その後近隣のカフェでのミーティングに任意参加頂けます。
- 開催場所
- 高円寺コモンズ(ワークショップ・スタジオ)
(東京都杉並区高円寺南3-66-3、高円寺ストリート 7番街)
- 参加費
- 受講料は、受講の頻度・同行者の人数・支払い方法によって異なります。詳しくは下記をご参照ください。
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html
- 参考サイト
-
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post_2.html
<福岡>第13回環境社会検定(eco検定)重要ポイントチェック講座
- 主催
- 福岡商工会議所
- 期間
- 2012 年11 月10日(土) 10:00~17:00
- 開催場所
- 福岡商工会議所 会議室
- 参加費
- 7,000円(税込)
- 参考サイト
-
http://www.fukunet.or.jp/event2/detail.cgi?eid=1081
ミャンマーにおけるCDM植林およびREDDプラス人材育成海外研修
- 主催
- 財団法人 国際緑化推進センター
- 期間
- 2012 年11 月12日(月)~15(木)4日間
- 開催場所
- ミャンマー国・森林局中央林業開発訓練センター(ヤンゴン近郊)
(参加者は前泊するヤンゴンのホテルに現地集合・研修終了後は現地解散)
- 参加費
- 研修参加費:無料
研修期間中の宿泊費(12日~15日の3泊分)および研修期間中の集団移動交通費については当センターが負担します(食事代は別途自己負担)。
ただし、本研修は現地集合・現地解散のため,日本国内の交通費、ミャンマーへの渡航運賃、海外旅行保険代金、旅券取得・予防接種等にかかる費用は参加者の自己負担となります。
なお、ミャンマーへの渡航便,後日指定の集合場所(ヤンゴンのホテル)への交通手段は、当センターよりご紹介可能です。
- 参考サイト
-
http://www.jifpro.or.jp/Activities/Human_Resources/Human_Resources_CDM_Workshop_H24.html
「今、国際人材として知っておいてほしいこと ~社会貢献・国際協力入門講座~」第17回:水をめぐる世界の動き~中南米を中心に
- 主催
- パナソニック株式会社、龍谷大学、特定非営利活動法人関西NGO協議会
- 期間
- 2012 年11 月14日(水)19:00~20:30
- 開催場所
- 龍谷大学大阪梅田キャンパス研修室
(大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー14階)
- 参加費
- 無料(各回70名、申込先着順)
- 参考サイト
-
http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/panasonic/
CSR担当者のためのCSR基礎講座
- 主催
- サステナビリティ日本フォーラム
- 期間
- 2012 年11 月14日(水)13:30~17:30
- 開催場所
- 株式会社クレアン東京本社会議室 (東京都港区白金台3丁目19-6 白金台ビル5階)
- 参加費
- 会員企業:無料、非会員企業:1万円/人(当日受付にてお支払い下さい。)
- 参考サイト
-
http://www.sustainability-fj.org/seminar/2012/20120110.php
産業廃棄物処理委託契約書セミナー
- 主催
- 株式会社ユニバース
- 期間
- 2012 年11 月14日(水)13:30~16:30(受付開始13:15)
- 開催場所
- (株)ユニバース セミナールーム (神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8第一 安田ビル5階)
- 参加費
- 20,000円(税込)
- 参考サイト
-
http://www.universe-corp.jp/category/1718012.html
「CSR部員塾」第4期
- 主催
- 新日本有限責任監査法人、株式会社オルタナ
- 期間
- 2012 年11 月15日(木)
13:00~14:30 (開場 12:30)、15:00~16:30 (開場 14:30)
17:00~18:30 (開場 16:30)、19:00~20:30 (開場 18:30)
- 開催場所
- 新日本有限責任監査法人 霞が関ビルディング33階 セミナールームC
(東京都千代田区霞が関3-2-5)
- 参加費
- 1コマ(90分) 8,400円(税込み)/人(1コマからお申し込み頂けます)
全20コマ事前申し込み割引:134,400円(20%引き)
- 参考サイト
-
http://sustainability.shinnihon.or.jp/seminar/2012/141.html
http://www.alterna.co.jp/9730
社会貢献学会 第3回大会
- 主催
- 社会貢献学会
- 期間
- 2012 年11 月16日(金)9:45~17:30
- 開催場所
- 東北福祉大学国見キャンパス けやきホール(宮城県仙台市青葉区国見1-8-1)
- 参加費
- ≪午前の部≫無料(一般、学生も参加可能)
≪午後の部≫市民会員:1,000円、正会員:3,000円
- 参考サイト
-
http://js-ss.org/society_rally/entry-245.html
社会起業家・養成ゼミ TOKYO [全24回]第6回 障碍を価値として当事者視点でバリアフリーを進める
- 主催
- フリーライター:今 一生
- 期間
- 2012 年11 月17日(土)
14:00集合、14:30~17:45ゼミ、その後近隣のカフェでのミーティングに任意参加頂けます。
- 開催場所
- 高円寺コモンズ(ワークショップ・スタジオ)
(東京都杉並区高円寺南3-66-3、高円寺ストリート 7番街)
- 参加費
- 受講料は、受講の頻度・同行者の人数・支払い方法によって異なります。詳しくは下記をご参照ください。
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html
- 参考サイト
-
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post_2.html
<新潟>エコ検定受験対策セミナー
- 主催
- 新潟エコピープル協会
- 期間
- 2012 年11 月18日(日) 9:30~16:50(受付開始:9:15)
- 開催場所
- クロスパルにいがた4階ゼミナール室
(新潟県新潟市中央区礎町通3ノ町2086番地 新潟市生涯学習センター)
- 参加費
- 4,000円(当日徴収いたします)※エコ検定公式テキスト改訂3版ご持参ください。
- 参考サイト
-
http://niigata-epa.cocolog-nifty.com/blog/files/tirasi.pdf
生物多様性保全公開セミナー~先進事例に学ぶ、生物多様性をベースにした国づくり・地域づくり~
- 主催
- 独立行政法人国際協力機構(JICA)
- 期間
- 2012 年11 月19日(月)14:00~17:00(受付開始:13:30~)
- 開催場所
- JICA市ヶ谷ビル(旧JICA研究所)国際会議場(東京都新宿区市谷本村町10-5)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.jica.go.jp/event/121119_02.html
男女共同参画推進せんだいフォーラム2012
- 主催
- (公財)せんだい男女共同参画財団
- 期間
- 2012 年11 月19日(月)~25(日)
- 開催場所
- エル・パーク仙台(宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 仙台三越定禅寺通り館6F)
エル・ソーラ仙台(宮城県仙台市青葉区中央1-3-1 アエル28F・29F)
- 参加費
- イベントにより異なります。詳しくは下記ホームページをご覧ください。
- 参考サイト
-
http://www.sendai-l.jp/sankakuf2012/
「今、国際人材として知っておいてほしいこと ~社会貢献・国際協力入門講座~」第18回:政府開発援助は政府任せでいいのか
- 主催
- パナソニック株式会社、龍谷大学、特定非営利活動法人関西NGO協議会
- 期間
- 2012 年11 月21日(水)19:00~20:30
- 開催場所
- 龍谷大学大阪梅田キャンパス研修室
(大阪市北区梅田2-2-2 ヒルトンプラザウエスト オフィスタワー14階)
- 参加費
- 無料(各回70名、申込先着順)
- 参考サイト
-
http://rec.seta.ryukoku.ac.jp/panasonic/
<東京・江戸川>eco検定受験対策セミナー
- 主催
- 東京商工会議所 江戸川支部
- 期間
- 2012 年11 月23日(金)10:00~17:00
- 開催場所
- タワーホール船堀3F(東京都江戸川区船堀4-1-1 )
- 参加費
- 公式テキストをお持ちの方:5,000円、公式テキストをお持ちでない方:7,625円
- 参考サイト
-
http://www.eco-people.jp/ecokentei/taisakuseminar/5300
[企業と人権]オープンセミナー「CSRに人権を生かす」
- 主催
- ヒューライツ大阪
- 期間
- 2012 年11 月22日(木)13~17時
- 開催場所
- ヒューライツ大阪 セミナールーム
- 参加費
- 1,000円(当日受付でお支払いください。ヒューライツ大阪会員は無料です。)
- 参考サイト
-
http://www.hurights.or.jp/japan/new-project/2012/09/csr.html
<千葉>第18回エコキーパー研修・検定のご案内
- 主催
- 特定非営利活動法人 エコキーパー協会
- 期間
- 2012 年11 月24日(土)10:00~15:30(受付9:30~)
- 開催場所
- 船橋情報ビジネス専門学校 本館 (千葉県船橋市本町7-12-16)
- 参加費
- <受講料> 一般:5,000円(学生 3000 円) ★エコピープル:4,000円
<登録料> 一般:1,000円 ★エコピープル:500円
<テキスト>1,050円(受講者価格)
- 参考サイト
-
http://www.ecokeeper.org/qualification/seminar.html
社会起業家・養成ゼミ TOKYO [全24回]第7回 「ワンコイン健診」を普及させる仕掛けとは
- 主催
- フリーライター:今 一生
- 期間
- 2012 年11 月24日(土)
14:00集合、14:30~17:45ゼミ、その後近隣のカフェでのミーティングに任意参加頂けます。
- 開催場所
- 高円寺コモンズ(ワークショップ・スタジオ)
(東京都杉並区高円寺南3-66-3、高円寺ストリート 7番街)
- 参加費
- 受講料は、受講の頻度・同行者の人数・支払い方法によって異なります。詳しくは下記をご参照ください。
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post.html
- 参考サイト
-
http://socialventure-youseizemi-tokyo.blogspot.jp/2012/09/blog-post_2.html
CSRブランディング実践講座(全8回) 第1回 CSRの本質と’進化するCSR’
- 主催
- 社会起業大学
- 期間
- 2012 年11 月29日(木)14:00~17:15
- 開催場所
- 社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
- 参加費
- 110,000円 (申し込みを受け付け後、事前にお振り込みをいただきます。)
- 参考サイト
-
http://socialvalue.jp/short/csr/index.html
国際森林・林業協力人材育成研修
- 主催
- 公益財団法人 国際緑化推進センター
- 期間
- 2012 年11 月30日(金)~12月1日(土) 国内研修
2012年12月2日(日)~10日(月)海外実習
- 開催場所
- 国内研修:東京、海外実習:インドネシア国西ヌサテンガラ州ロンボク島
- 参加費
- 7万円
(日本国内旅費・旅券取得・予防接種にかかる費用・及び研修期間中の食事代等個人的諸経費は自己負担)
- 参考サイト
-
http://www.jifpro.or.jp/Activities/Human_Resources/Human_Resources_NGO_Workshop_H24.html
ノンプロフィットマネジメントコース公開講座2012日本の社会起業家が語る社会イノベーション<全6回>
第3回 「合鴨家族」 ~完全無農薬有機農業への挑戦を続けた35年~ (仮題)
- 主催
- 東京工業大学大学院 社会理工学研究科 社会工学専攻
- 期間
- 2012 年11 月30日(金)18:30~
- 開催場所
- 東京工業大学大岡山キャンパス 西9 号館6F 607 セミナールーム(東京都目黒区大岡山 2-12 -1)
- 参加費
- 無料(定員:40 名程度)
- 参考サイト
-
http://www.soc.titech.ac.jp/event/NPM/index.html
国際貢献分野へのキャリアチェンジセミナー飢餓、貧困、人権の侵害から解放された、平和で公正な地球市民社会の実現に向けて
~NGOを支援するNGO「JANIC」の挑戦~
- 主催
- 社会起業大学
- 期間
- 2012 年11 月30日(金)19:00~22:00
- 開催場所
- 社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
- 参加費
- 1,000円
- 参考サイト
-
http://www.socialvalue.jp/seminar/detail000614.html