• Home

CSR環境イベントカレンダー

<大阪>第4回「震災対策技術展」大阪

主催
「震災対策技術展」大阪 実行委員会
期間
2017 年6 月1日(木)~2日(金)10:00~17:00 (初日のみ~18:00予定)
開催場所
グランフロント大阪内、コングレコンベンションセンター(大阪府大阪市北区大深町3-1)
参加費
入場無料
参考サイト
http://clk.nxlk.jp/5htzF6hP

<宮城>女性と防災まちづくり「決める・動く2017」

主催
仙台市、公益財団法人せんだい男女共同参画財団
期間
2017 年6 月1日(木)、6月10日(金)、7月1日(土)、7月27日(木)、8月24日(木)
9月21日(木)、10月19日(木)、11月9日(木)、12月14日(木)全9日間
開催場所
仙台市男女共同参画推進センター
エル・パーク仙台(宮城県仙台市青葉区一番町4-11-1 141ビル5階・6階)
※宿泊研修は「南三陸ホテル観洋」(宮城県本吉郡南三陸町志津川字黒崎99-17)
参加費
20,000円(参考図書・宿泊費含む)
参考サイト
http://www.sendai-l.jp/jbf/tb/

<宮城>みやぎの漁業担い手確保育成支援事業『平成29年度 みやぎ漁師カレッジ 長期研修』第1期

主催
宮城県
期間
2017 年6 月1日(木)~12月22日(金)7ヶ月間
開催場所
座学:女川町まちなか交流館(宮城県牡鹿郡女川町女川浜字大原1-36、女川町魚市場会議室(宮城県牡鹿郡女川町宮ヶ崎字宮ヶ崎87)
現場研修:カキ・ノリ・ワカメ・ホタテ養殖、定置網等の現場
参加費
無料(交通費,食費,作業着等は研修生負担)
参考サイト
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/suishin/tyoukikenshu1.html

<福岡>「働き方と組織の未来」ダイアローグセッション in 福岡 vol.1

主催
一般社団法人Work Design Lab
期間
2017 年6 月2日(金)19:30~22:00(開場19:00)
開催場所
HOOD天神(福岡県福岡市中央区天神1-15-5)
参加費
1,000円(お菓子・飲み物含む)
参考サイト
https://www.facebook.com/events/333344680414038/

<東京>エコライフ・フェア2017

主催
環境省
期間
2017 年6 月3日(土)11:00~17:00、4日(日)10:00~17:00
開催場所
都立代々木公園(東京都渋谷区代々木公園内 NHKホール前)ケヤキ並木)
参加費
入場無料
参考サイト
http://ecolifefair.env.go.jp/

<京都>いじめ予防プログラム入門 「いじめを無くすためにできること」セミナー

主催
公益財団法人 子どもの発達科学研究所
期間
2017 年6 月3日(土)14:30~16:00
開催場所
京都テルサ D会議室(京都府京都市南区東九条下殿田町70)
参加費
1,000円(税・資料代込)
参考サイト
http://kodomolove.org/topics/2017ijimepre_schedule.html

<神奈川>いじめ予防プログラム入門 「いじめを無くすためにできること」セミナー

主催
公益財団法人 子どもの発達科学研究所
期間
2017 年6 月3日(土)15:30~17:00
開催場所
鶴見駅前ホール第1・第2会議室(神奈川県横浜市鶴見区豊岡町3番28号第二竹内ビル4F )
参加費
1,000円(税・資料代込)
参考サイト
http://kodomolove.org/topics/2017ijimepre_schedule.html

<東京>いじめ予防プログラム入門 「いじめを無くすためにできること」セミナー

主催
公益財団法人 子どもの発達科学研究所
期間
2017 年6 月4日(日)14:30~16:00
開催場所
フォーラムミカサエコ 8Fホール
(東京都千代田区内神田1-18-12 内神田東誠ビル8F)
参加費
1,000円(税・資料代込)
参考サイト
http://kodomolove.org/topics/2017ijimepre_schedule.html

<大阪>いじめ予防プログラム入門 「いじめを無くすためにできること」セミナー

主催
公益財団法人 子どもの発達科学研究所
期間
2017 年6 月4日(日)15:30~17:00
開催場所
大阪大学中之島センター703(大阪府大阪市北区中之島4-3-53)
参加費
1,000円(税・資料代込)
参考サイト
http://kodomolove.org/topics/2017ijimepre_schedule.html

<東京>あなたにしか出来ない社会貢献を!起業家・社会起業家を目指す方のための無料セミナー

主催
社会起業大学
期間
2017 年6 月10日(土)10:00~12:30
開催場所
社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
参加費
無料
参考サイト
http://socialvalue.jp/lesson_social_yw.html

<東京>Next Commons Lab南三陸 第3回説明会

主催
Next Commons Lab南三陸事務局
期間
2017 年6 月11日(日)14:00~17:00
開催場所
株式会社ナレッジソサエティ イベントルーム
(東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア)
参加費
無料
参考サイト
http://nextcommonslab.jp/minamisanriku/

<静岡>パワハラ・セクハラ・マタハラ 相談担当者セミナー~基礎から相談対応まで(1日コース)

主催
公益財団法人21世紀職業財団
期間
2017 年6 月12日(月) 10:00~16:00
開催場所
静岡県教育会館すんぷらーざ4階大会議室(静岡県静岡市葵区駿府町1-12)
参加費
一般:19,440円、賛助会員:15,552円(テキスト代・消費税込)
参考サイト
http://www.jiwe.or.jp/seminar/open/harassment-1day#ops-170612

<東京>プロボノ関心者・初心者向け プロボノでキャリアアップできる人、できない人

主催
Social Marketing Japan
期間
2017 年6 月14日(水) 19:30~22:00
開催場所
Yahoo LODGE(東京都千代田区紀尾井町1-3)
参加費
2,000円
参考サイト
http://peatix.com/event/261900?utm_campaign=search&utm_medium=web&utm_source=results&utm_content=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%8E%3A%3A%3A1%3A261900

<愛知>トヨタNPO カレッジ「カイケツ」 第3回/全6回

主催
公益財団法人トヨタ財団
期間
2017 年6 月15日(木) 13:00~18:00
開催場所
WINCあいち(愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
参加費
無料
参考サイト
https://www.toyotafound.or.jp/kaiketsu/2017/index.html

<東京>”2030 SDGs ” ゲームで感じるサステイナブルな未来とは?~CSR48のメンバーと共に、2030年の世界を体感してみよう!~

主催
CSR48
期間
2017 年6 月15日(木) 18:45~
開催場所
前田建設工業・会議室(東京都千代田区富士見2丁目10番2号 飯田橋グラン・ブルーム)
参加費
3,000円
参考サイト
http://peatix.com/event/265085

<東京>第41回 日本橋CSR研究会

主催
東洋経済新報社CSRプロジェクトチーム
期間
2017 年6 月15日(木)19:00~
開催場所
東洋経済新報社7階会議室(東京都中央区日本橋本石町1-2-1)
参加費
無料(懇親会は別途)
参考サイト
http://www.toyokeizai.net/csr/seminar/seminarD2.html

<東京>市民電力連続講座 再エネ新時代への挑戦 第3回/全6回 

主催
NPO法人市民電力連絡会
期間
2017 年6 月16日(金)18:30~
開催場所
コンティ多摩センター(東京都多摩市鶴牧1-26-3 NTT多摩ビル内)
参加費
市民電力連絡会会員:1,000円、非会員:1,500円
参考サイト
https://peoplespowernetwork.jimdo.com/kouza/

<東京>あなたにしか出来ない社会貢献を!起業家・社会起業家を目指す方のための無料セミナー

主催
社会起業大学
期間
2017 年6 月17日(土)10:00~12:30
開催場所
社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
参加費
無料
参考サイト
http://socialvalue.jp/lesson_social_yw.html

<宮城>シンポジウム in 仙台 ~東北にもっと、重症児デイサービスを!~

主催
NPO法人あいの実
期間
2017 年6 月17日(土)13:30~16:30
開催場所
仙台国際センター 展示棟会議室1・2 (宮城県仙台市青葉区青葉山無番地)
参加費
無料
参考サイト
http://ainomi.com/?page_id=5798

<北海道>持続可能な私たちの暮らしを感じ考えやってみるための半日コースBどんどん型編

主催
一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ
期間
2017 年6 月17日(土)13:45~16:30
開催場所
豊平公園(北海道 札幌市豊平区豊平5条13丁目)
参加費
5,500円
参考サイト
https://sustainabilityd.wixsite.com/jiwakula2017

<東京>気候ネットワークシンポジウム「パリ協定時代の市民のアクションと社会のルール」

主催
気候ネットワーク
期間
2017 年6 月17日(土)14:00~16:30
開催場所
エッサム神田ホール1号館3階大会議室301(東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2 )
参加費
会員・学生:無料、一般:500円(当日入会で会員価格適用)
参考サイト
http://www.kikonet.org/event/2017-06-17/

<東京>みなと環境フォーラム ~コミュニティ、モビリティ&サステナビリティを考える~第2回meccセミナー/みなとCSRアイデアソン特別編

主催
公益財団法人日本環境教育機構、みなと環境にやさしい事業者会議(mecc)、港区立エコプラザ
期間
2017 年6 月20日(火)16:00~18:30
開催場所
港区立エコプラザ1階(東京都港区浜松町1丁目13番1号)
参加費
無料
参考サイト
http://c.bme.jp/17/2802/1523/1960555

<埼玉>CSRセミナー2017「さいたま市CSRチャレンジ企業認証制度」

主催
さいたま市
期間
2017 年6 月21日(水)13:30~16:10(開場13:00)
開催場所
新都心ビジネス交流プラザ4階会議室(埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-2)
参加費
無料
参考サイト
http://www.city.saitama.jp/005/002/010/002/p019165_d/fil/sssssssssss.pdf

<東京>CSR部員塾 第13期上期(基礎編)第3回/全5回

主催
株式会社オルタナ
期間
2017 年6 月21日(水)10:30~18:15
開催場所
ハリウッドビューティプラザ(東京都港区六本木6-4-1)
参加費
全5回:92,000円
参考サイト
http://www.csr-today.biz/school/curriculum13

<東京>パワハラ・セクハラ・マタハラ 相談担当者セミナー~基礎から相談対応まで(1日コース、半日コース)

主催
公益財団法人21世紀職業財団
期間
2017 年6 月23日(金) 10:00~12:00、13:00~16:30
開催場所
LMJ東京研修センター(東京都文京区本郷1-11-14 小倉ビル3階)
参加費
一般:27,000円、賛助会員:21,600円(消費税込) ※半日料金の設定もあり
参考サイト
http://www.jiwe.or.jp/seminar/open/harassment-1day#ops-170612

<東京>あなたにしか出来ない社会貢献を!起業家・社会起業家を目指す方のための無料セミナー

主催
社会起業大学
期間
2017 年6 月24日(土)10:00~12:30
開催場所
社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
参加費
無料
参考サイト
http://socialvalue.jp/lesson_social_yw.html

<東京>持続可能な私たちの暮らしを感じ考えやってみるための半日コースBどんどん型編

主催
一般社団法人サステナビリティ・ダイアログ
期間
2017 年6 月24日(土)10:00~13:30
開催場所
東京都港区 浜松町エリア
参加費
5,500円
参考サイト
https://sustainabilityd.wixsite.com/jiwakula2017

<神奈川>地域活動のしゃべり場「みらいコミュニティ」

主催
みらいプロジェクト、特定非営利活動法人あつぎみらい21
期間
2017 年6 月25日(日)11:00~12:00
開催場所
アミューあつぎ605会議室(神奈川県厚木市中町2丁目12-15)
参加費
NPOあつぎみらい21会員、みらいプロジェクト会員無料、一般:2,000円
参考サイト
http://www.atsugimirai21.org/miraipj/11html/41events.html

<京都>国連気候変動ボン会議報告会 in 京都パリ協定の実施に向けた議論の最前線 ~京都議定書採択20周年を迎えて~

主催
CAN-Japan
期間
2017 年6 月26日(月)18:30~20:30(開場18:10)
開催場所
メルパルク京都 6階 会議室D「鞍馬」(京都市下京区東洞院通七条下ル)
参加費
500円
参考サイト
http://www.can-japan.org/events-ja/2306

<福岡>パワハラ・セクハラ・マタハラ 相談担当者セミナー~基礎から相談対応まで(1日コース)

主催
公益財団法人21世紀職業財団
期間
2017 年6 月29日(月) 10:00~16:00
開催場所
福岡県自治会館 202会議室(福岡県福岡市博多区千代4-1-27)
参加費
一般:19,440円、賛助会員:15,552円(消費税込)
参考サイト
http://www.jiwe.or.jp/seminar/open/harassment-1day#ops-170612

<東京>「進化するダイバーシティ」第2回 無意識の偏見がダイバーシティ推進を阻害する? (第2回/全2回)

主催
特定非営利活動法人サステナビリティ日本フォーラム(Sus-FJ)
期間
2017 年6 月30日(金)14:30~17:00(受付開始14:00)
開催場所
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 新宿ビル 3階会議室
(東京都渋谷区代々木3丁目25-3)
参加費
Sus-FJ企業会員様2名、個人会員様1名迄:無料、一般:3,000円
※本シリーズセミナーは、第1回、第2回合わせて参加費3,000円
参考サイト
http://www.sustainability-fj.org/seminar/201705250630/
TOPへ戻る