<東京>CSR基礎講座2018(第5回/全5回)CSRの最新トレンド~SDGsの国内・海外の動向を踏まえて
- 主催
- 日本フィランソロピー協会
- 期間
- 2018 年7 月3日(火)16:00~18:00(開場15:30)
- 開催場所
- 損害保険ジャパン日本興亜株式会社(東京都新宿区西新宿1-26-1新宿本社ビル38階)
- 参加費
- 会員:2,000円、一般:5,000円、学生:1,000円
- 参考サイト
-
http://www.philanthropy.or.jp/seminar/346/
<東京>エシカルサミット「エシカル2018」―エシカル・サステナブルな消費と生産の先進的取組―
- 主催
- 一般社団法人日本エシカル推進協議会
- 期間
- 2018 年7 月4日(水)~6日(金)
- 開催場所
- 品川プリンスホテル メインタワー宴会場(東京都港区高輪4-10-30)
- 参加費
- 一般:10,000円(資料代+参加費)、エシカル推進協議会会員:5,000円(資料代)
スポンサー企業:5,000円(資料代)
- 参考サイト
-
http://www.catcorp.jp/Ethical/Summit/index.html
<宮城>グリーン購入事業所見学会
- 主催
- みやぎグリーン購入ネットワーク
- 期間
- 2018 年7 月5日(木)8:30~17:00
- 開催場所
- 集合・解散:仙台駅東口、見学先;宮城県登米市、南三陸町
- 参加費
- 一般:3,000円、みやぎグリーン購入ネットワーク会員:2,000円
- 参考サイト
-
http://www.miyagigpn.net/news/kengaku_h300705.pdf
<佐賀>平成30年度 佐賀環境フォーラム(第11回/全12回)「インフラ整備と木材利用」
- 主催
- 佐賀環境フォーラム
- 期間
- 2018 年7 月5日(木)18:30~20:30
- 開催場所
- 佐賀大学本庄キャンパス教養教育2号館 2101番教室(佐賀県佐賀市本庄町1)
- 参加費
- <通年受講>一般:5,000円、学生:1,500円、法人:5,000円
<スポット受講>一般:500円、学生:200円
- 参考サイト
-
https://www.city.saga.lg.jp/main/36552.html
<福岡>すこやか環境セミナー ~博多駅前陥没事故から学ぶ都市に潜むリスク 他~
- 主催
- 公益財団法人福岡県すこやか健康事業団
- 期間
- 2018 年7 月6日(金)14:00~17:00(受付開始13:30)
- 開催場所
- 久留米シティプラザ4F小会議室 (福岡県久留米市六ツ門町8-1)
- 参加費
- 一般:1,000円、自治体関係者:無料
- 参考サイト
-
http://www.sukoken.or.jp/kankyo/news/2018/05/post-53.php
<愛知>環境経営で企業を発展させる「エコアクション21」導入セミナー
- 主催
- 環境省
- 期間
- 2018 年7 月9日(月)13:00~16:50
- 開催場所
- 名古屋商工会議所2F大会議室(愛知県名古屋市栄2-10-19名古屋商工会議所ビル)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://ea21.jpn.org/seminar2018/img/flyer.pdf
<山梨>企業・行政・各種団体のための 環境教育プログラム体験セミナー~地域・協働・SDGs 「×教育」 「×場作り」 の可能性~
- 主催
- 公益財団法人キープ協会
- 期間
- 2018 年7 月10日(火)13:00~11日(水)15:00(1泊2日)
- 開催場所
- 清泉寮(山梨県北杜市高根町清里)
- 参加費
- 12,000円(税込、1泊3食 宿泊食費込)
- 参考サイト
-
http://www.keep.or.jp/taiken/leader/eeseminar.php
<東京>第1期 ESG対応フォーラム 事業会社の立場からESG対応を理解する社会対応力と共有価値によるサステナビリティ経営(第9回/全9回)
- 主催
- 一般社団法人企業研究会
- 期間
- 2018 年7 月10日(火)14:00~17:00
- 開催場所
- 東京都内
- 参加費
- <年間>正会員:248,400円、一般:280,800円
<一日>正会員:34,560円、一般:37,800円
- 参考サイト
-
https://www.bri.or.jp/ESG/
<福岡>災害みんなで応援!ミーティング ~平成30年7月豪雨~
- 主催
- NPO法人Angel Wings、NPO法人ふくおかNPOセンター、
NPO法人全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)、福岡県災害ボランティア連
- 期間
- 2018 年7 月11日(水)14:00~16:00
- 開催場所
- 福岡県吉塚合同庁舎5F 503会議室(福岡県福岡市博多区吉塚本町13-50)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.npo-an.com/event/archives/68
<東京>2018年上期CSRリーダー会議
- 主催
- 新CSR検定サポート事務局
- 期間
- 2018 年7 月11日(水)16:00~18:30(受付開始15:30)
- 開催場所
- 株式会社博展会議室(東京都中央区築地1-13-14 NBF東銀座スクエア2F)
- 参加費
- 一般:3,000円、学生:1,000円
- 参考サイト
-
https://www.csr-today.biz/25942
<東京>第12回オフィス防災EXPO
- 主催
- リード エグジボション ジャパン株式会社
- 期間
- 2018 年7 月11日(水)~13日(金)10:00~18:00
- 開催場所
- 東京ビッグサイト(東京都江東区有明3-11-1)
- 参加費
- 一般:5,000円、webに無料招待状請求フォーム有り
- 参考サイト
-
http://www.bousai-expo.jp/about_tokyo/detail/
<東京>環境セミナー「環境政策による経済・社会的課題の同時解決」~国の第五次環境基本計画を読む~
- 主催
- 特定非営利活動法人日本環境倶楽部
- 期間
- 2018 年7 月12日(木)15:00~17:00(受付14:30~)
- 開催場所
- 株式会社NTTデータ エグゼクティブセミナールーム
(東京都江東区豊洲3-3-3 豊洲センタービル36F)
- 参加費
- 一般:1,000円(税込)、会員、推進委員会委員、研究会メンバー:無料
- 参考サイト
-
https://www.kankyouclub.or.jp/event/1807-1.html
<佐賀>平成30年度 佐賀環境フォーラム(第12回/全12回)「気候変動の農業影響と適応」
- 主催
- 佐賀環境フォーラム
- 期間
- 2018 年7 月12日(木)18:30~20:30
- 開催場所
- 佐賀大学本庄キャンパス教養教育2号館 2101番教室(佐賀県佐賀市本庄町1)
- 参加費
- <通年受講>一般:5,000円、学生:1,500円、法人:5,000円
<スポット受講>一般:500円、学生:200円
- 参考サイト
-
https://www.city.saga.lg.jp/main/36552.html
<東京>第2回meccセミナー「SDGs(持続的な開発目標)と私たちの暮らしの水」
- 主催
- みなと環境にやさしい事業者会議
- 期間
- 2018 年7 月18日(水)15:30~17:00(受付15:15~)
- 開催場所
- 港区立エコプラザ(東京都港区浜松町1-13-1)
- 参考サイト
-
http://mecc-minato.net/6006
<東京>第51回 日本橋CSR研究会
- 主催
- 東洋経済新報社CSRプロジェクトチーム
- 期間
- 2018 年7 月19日(木)19:00~
- 開催場所
- 東洋経済新報社7階会議室(東京都中央区日本橋本石町1-2-1)
- 参加費
- 無料(懇親会は別途)
- 参考サイト
-
http://www.toyokeizai.net/csr/seminar/seminarD2.html
<東京>枝廣淳子主宰 異業種勉強会『 持続可能な先進地域 北海道下川町から学び、SDGsで企業やセクターを超えた共創を考える 』
- 主催
- 有限会社イーズ
- 期間
- 2018 年7 月20日(金)13:30~17:00
- 開催場所
- 東京都内(参加者には主催者より詳細をご連絡します)
- 参加費
- 8,200円(税込)
- 参考サイト
-
https://www.es-inc.jp/network/forum/2018/nwk_id009527.html
<東京>公益社団法人日本フィランソロピー協会第347回 定例セミナー多様な人の社会参加と新しいテレワークを可能にするロボット
- 主催
- 公益社団法人 日本フィランソロピー協会
- 期間
- 2018 年7 月20日(金)16:00~18:00(開場15:45)
- 開催場所
- 味の素株式会社 本社5F第56号会議室(東京都中央区京橋1-15-1)
- 参加費
- 一般:5,000円/日本フィランソロピー協会会員:2,000円/学生:1,000円
- 参考サイト
-
http://www.philanthropy.or.jp/seminar/347/
<東京>平成30 年度「平和構築・開発におけるグローバル人材育成事業」説明会
- 主催
- 一般社団法人広島平和構築人材育成センター(HPC)
- 期間
- 2018 年7 月20日(金)19:00~20:30(開場18:30)
- 開催場所
- フクラシア八重洲 会議室D(東京都中央区八重洲2-4-1ユニゾ八重洲ビル3F)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.peacebuilderscenter.jp/news/2018-07-12.html
<東京>第15期 CSR推進フォーラム 社内で聞けない悩みを気軽に相談できるCSR担当者の異業種ネットワーク(第3回/全11回)
- 主催
- 一般社団法人企業研究会
- 期間
- 2018 年7 月20日(金)、21日(土)合宿研究会
- 開催場所
- フォーラム:アイビーホール(東京都渋谷区渋谷4-4-25)
工場見学:サントリー武蔵野ブルワリー(東京都府中市矢崎町3-1)
- 参加費
- 一般:313,200円、正会員:280,000円
- 参考サイト
-
https://www.bri.or.jp/csr/
<東京>海の自由研究フェス2018
- 主催
- NPO法人グリーンバード、公益財団法人日本財団
- 期間
- 2018 年7 月21日(土)13:00~18:00、22日(日)11:00~17:00
- 開催場所
- Plug and Play Shibuya(東京都渋谷区道玄坂1-10-8)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://jiyukenkyu-fes.com/
<全国>第24回環境社会検定試験®(eco検定)
- 主催
- 東京商工会議所
- 期間
- 2018 年7 月22日(日)
- 開催場所
- 全国各地(詳しくは東京商工会議所のホームページをご覧ください)
- 参加費
- 5,400円(税込)
- 参考サイト
-
http://www.kentei.org/eco/
<東京>市民のための環境公開講座 PART 1 「 生きものの変化と気候変動を知る 」(全3回)
- 主催
- (公社)日本環境教育フォーラム、(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、
損害保険ジャパン日本興亜(株)
- 期間
- 2018 年7 月24日(火)、7月31日(火)、8月7日(火)18:30~20:15(受付開始18:00)
- 開催場所
- 損保ジャパン日本興亜 本社ビル 2F大会議室(東京都新宿区西新宿1-26-1)
- 参加費
- 年間パスポート(全9回) 一般:2,000円、学生:1,000円
各パート(全3回) 一般:1,000円、学生:500円
- 参考サイト
-
https://www.sjnkef.org/kouza/kouza2018/
<兵庫>食料環境セミナー「 福島から母子避難7年『避難の権利』と憲法~国連人権委員会で世界に伝えた母たちの願い・子どもたちを被ばくから守って!~ 」
- 主催
- 公益財団法人神戸学生青年センター
- 期間
- 2018 年7 月25日(水)10:30~12:00
- 開催場所
- 神戸学生青年センターホール(兵庫県神戸市灘区山田町3-1-1)
- 参加費
- 600円
- 参考サイト
-
http://ksyc.jp/seminar/ss-201804-07/
<東京>東洋経済CSRセミナー2018年『CSR企業白書』ブラッシュアップセミナー
- 主催
- 東洋経済新報社CSRプロジェクトチーム
- 期間
- 2018 年7 月30日(月)13:00~18:30(受付開始12:30)
- 開催場所
- 社団法人経済倶楽部ホール東洋経済ビル9F(東京都中央区日本橋本石町1-2-1)
- 参加費
- 『CSR企業白書』2018年版をお持ちいただける方:5,000円
当日資料配布ご希望の方:7,000円(いずれも税込み)
- 参考サイト
-
http://www.toyokeizai.net/csr/seminar/seminarD1.html
<東京>市民のための環境公開講座 PART 1:生きものの変化と気候変動を知る(第2回)小さいヤマネの不思議探検から森と人との在り方を視る
- 主催
- (公社)日本環境教育フォーラム、(公財)損保ジャパン日本興亜環境財団、
損害保険ジャパン日本興亜(株)
- 期間
- 2018 年7 月31日(火)18:30~20:15(受付開始18:00)
- 開催場所
- 損保ジャパン日本興亜 本社ビル 2F大会議室(東京都新宿区西新宿1-26-1)
- 参加費
- 年間パスポート(全9回):2,000円(学生1,000円)
各パート(105分の講座×3回)1,000円(学生500円)
- 参考サイト
-
https://www.sjnkef.org/kouza/kouza2018/