<神奈川>プロボノサマーチャレンジKAWASAKI 2015 キックオフミーティング
- 主催
- プロボノサマーチャレンジ事務局 特定非営利活動法人サービスグラント
- 期間
- 2015 年8 月1日(土)14:00~18:00 ※チャレンジの実施期間は9月5日(土)まで
- 開催場所
- NAGAYAかわさき(神奈川県川崎市幸区幸町2丁目593番 モリファーストビル4F)
- 参考サイト
-
https://www.servicegrant.or.jp/event/index.php?id=153
<宮城>親子リサイクル体験教室 in 仙台高専 ~使わなくなったパソコンから金を取りだそう!~(平成27年度小型家電リサイクル啓発事業)
- 主催
- 経済産業省東北経済産業局
- 期間
- 2015 年8 月4日(火)12:30~16:00
- 開催場所
- (独)国立高等専門学校機構仙台高等専門学校名取キャンパス(集合場所:仙台合同庁舎)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.kk-tohoku.or.jp/recycle_event.html
<神奈川>障がいをもつ子どもたちと夏休みを満喫しよう!
- 主催
- NPO法人こども応援ネットワーク
- 期間
- 2015 年8 月4日海水浴、8月11日プチ滝修行、8月17日ラフティング、8月20日~21日那須宿泊旅行
- 開催場所
- 神奈川県横浜市内の駅に集合し、貸切バス又は電車で移動
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.asobooo.net/
<東京>「環境パフォーマンス管理」サントリー様事例セミナー環境先進企業の環境パフォーマンス管理の実践と、ITを活用した効率化の仕組みと導入事例
- 主催
- NEC
- 期間
- 2015 年8 月5日(水) 14:00~17:00 (受付開始 13:30)
- 開催場所
- NEC本社ビル 地下1階 多目的ホール (東京都港区芝5-7-1)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://jpn.nec.com/event/150722ggx/index.html
<埼玉>環境基本計画の点検にかかるシンポジウム~「持続可能な地域づくり」を語る環境シンポジウム~
- 主催
- 環境省
- 期間
- 2015 年8 月2015年8月5日(水)13:30~(2時間半程度)
- 開催場所
- ホテルラフレさいたま3階櫻ホール(埼玉県さいたま市中央区新都心3-2)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
https://www.env.go.jp/press/101169.html
<岩手>Out of KidZania 森の町内会 林業体験~活樹祭~in岩手
- 主催
- KCJ GROUP株式会社
- 期間
- 2015 年8 月6日(木) ~8日(土)
- 開催場所
- 岩手県岩手郡葛巻町(町内の森林・各施設など)
- 参加費
- 22,500円
- 参考サイト
-
http://reborn-japan.com/domestic/10812
<東京>海外の統合レポート事例に学ぶ
- 主催
- 株式会社シータス&ゼネラルプレス
- 期間
- 2015 年8 月6日(木)15:30~17:30 (受付15:00~)
- 開催場所
- 株式会社シータス&ゼネラルプレス 本社5階(東京都文京区小日向4-5-16ツインヒルズ茗荷谷)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.csr-communicate.com/csrinnovation/20150710/csr-29338
<長野>ENEOS 森のわくわく学校~森でのわくわくする体験をとおして、自然やエネルギーのことを楽しく学ぶ2日間~
- 主催
- JX日鉱日石エネルギー
- 期間
- 2015 年8 月8日(土)~9日(日) <1泊2日>
- 開催場所
- 長野県原村 ENEOSあゆみの森 (原村ペンションビレッジ周辺)
- 参加費
- 無料(会場までの交通費は自己負担)
- 参考サイト
-
http://www.keep.or.jp/taiken/kazoku/wakuwaku.php
<東京>認定 キャリア診断士養成講座 第2期(全8回) 第7回講座
- 主催
- 社会起業大学
- 期間
- 2015 年8 月19日(水)19:00~22:00
- 開催場所
- 社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
- 参加費
- 150,000円(税込価格162,000円)※事前入金
- 参考サイト
-
http://socialvalue.jp/short/career/index.html
<東京>CSR部員塾第9期(5日間、全20コマ)CSVの実践/ソーシャル・ビジネス化
- 主催
- 株式会社オルタナ、新日本有限責任監査法人
- 期間
- 2015 年8 月20日(木)10:30~18:15
- 開催場所
- 日比谷国際ビル(変更の可能性があるため、参加者には主催者から直接ご連絡があります)
- 参加費
- 全20コマ(1名):172,800円、早割20%オフ(2015年3月末まで入金):138,240円
ペア受講30%オフ(1社2名):241,920円
- 参考サイト
-
http://www.alterna.co.jp/12654
<東京>社会全体で子どもたちを育てる社会を目指して~学習支援・啓発活動を通じてこどもたちの自信と意欲の育成に挑戦~
- 主催
- 社会起業大学
- 期間
- 2015 年8 月20日(木)19:30~21:30
- 開催場所
- 社会起業大学(東京都千代田区二番町2番平田ビル1階)
- 参加費
- 2,000円
- 参考サイト
-
http://socialvalue.jp/seminar/detail001122.html
<東京>毎日の買い物で、私たちが出来る国際貢献-パートナーとして発展していくフェアトレードシステム-
- 主催
- 駐日ドミニカ共和国大使館、JICA地球ひろば
- 期間
- 2015 年8 月22日(土)14:00~15:40
- 開催場所
- JICA市ヶ谷ビル2階国際会議場(東京都新宿区市谷本村町10-5)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.jica.go.jp/hiroba/event/2015/150822_01.html
<東京>淑徳大学公開講座(全4回)サステナビリティ実践講座-現代ビジネスに必須のリテラシー
- 主催
- 淑徳大学
- 期間
- 2015 年8 月24日(月)~9月28日(月)/全4回18:45~20:15
- 開催場所
- 淑徳大学 池袋サテライト・キャンパス(東京都豊島区南池袋1-26-9第2MYTビル7F)
- 参加費
- 12,000円
- 参考サイト
-
http://ext.shukutoku.ac.jp/course/detail/3204/
<愛知>環境基本計画の点検にかかるシンポジウム~「持続可能な地域づくり」を語る環境シンポジウム~
- 主催
- 環境省
- 期間
- 2015 年8 月27日(木)13:30~(2時間半程度)
- 開催場所
- 名古屋市公会堂 第7集会室(愛知県名古屋市昭和区鶴舞一丁目1番3号)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
https://www.env.go.jp/press/101169.html
<大阪>生物多様性民間参画シンポジウム in 大阪
- 主催
- 環境省
- 期間
- 2015 年8 月27日(木)13:30~17:00(開場13:00)
- 開催場所
- 大阪府立大学I-siteなんば2階 カンファレンスルーム(大阪市浪速区敷津東2-1-41)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.env.go.jp/press/101230.html
<東京>ソーシャルビジネスグランプリ2015夏
- 主催
- デモクラシー2.0イニシアティブ、社会起業大学
- 期間
- 2015 年8 月29日(土)13:30~18:00
- 開催場所
- 発明会館 ホール(東京都港区虎ノ門2-9-14)
- 参加費
- 前売り:2,700円、当日:3,000円、大学生以下:1,500円
- 参考サイト
-
http://peatix.com/event/98697
<東京>人口減少下における地方の創生策―東京一極集中是正の可能性はいかにあるべきか―
- 主催
- 日本学術会議地域研究委員会人文・経済地理学分科会、地域情報分科会
- 期間
- 2015 年8 月30日(日)13:00~16:55
- 開催場所
- 日本学術会議講堂(東京都港区六本木 7-22-34)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/210-s-1-3.pdf
<大阪>児童労働・強制労働をなくすために企業と消費者ができること ~『Free2Work電子機器産業レポート』を通じて考える
- 主催
- 一般財団法人アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)
- 期間
- 2015 年8 月31日(月)
- 開催場所
- ヒューライツ大阪・セミナー室(大阪市西区西本町1-7-7 CE西本町ビル8F)
- 参加費
- 一般:500円(ヒューライツ大阪の会員は無料)
- 参考サイト
-
http://www.hurights.or.jp/japan/new-project/2015/07/831-free2work.html
<東京>”地方創生”のリアル ~東北ではじめる”地域の仕事のつくり方”~Day 1:福島から未来の社会を考える。社会実験論。
- 主催
- 特定非営利活動法人 ETIC.(エティック)
- 期間
- 2015 年8 月31日(月)19:30~21:30(受付開始19:15)
- 開催場所
- ETIC.セミナールーム(東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
http://www.etic.or.jp/recoveryleaders/local-social_startup_week/