イベントは、新型コロナウイルス対策のため、中止または日程の変更があり得ます。詳しくは各主催者のホームページでご確認ください。
- 期間
- 2022 年6 月
【オンラインセミナー】サステナビリティ経営のための速習セミナー 応用編3期
- 主催
- 株式会社イースクエア
- 期間
- 2022 年6 月3日(金)~6月16日(木)
- 開催場所
- オンライン
- 参加費
- 38,000円
- 参考サイト
-
https://e-squareinc.com/CSRseminar_online2022.pdf
【オンラインセミナー】サステナビリティ経営のための速習セミナー 理解編4期
- 主催
- 株式会社イースクエア
- 期間
- 2022 年6 月3日(金)~6月16日(木)
- 開催場所
- オンライン
- 参加費
- 38,000円
- 参考サイト
-
https://e-squareinc.com/CSRseminar_online2022.pdf
【オンラインセミナー】地球温暖化と異常気象 物理気候学的な見方(第1回/全2回)地球温暖化と異常気象の物理学気候学的な基礎知識
- 主催
- 東京都立大学
- 期間
- 2022 年6 月8日(水)13:00~14:30
- 開催場所
- オンライン
- 参加費
- 5,000円
- 参考サイト
-
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2211G006/
【オンライン講座】サステナビリティ中級講座~ISO26000から人権DDまで~ (第4回/全4回)
- 主催
- サステナビリティ日本フォーラム(Sus-FJ)
- 期間
- 2022 年6 月9日(木)10:00~12:00
- 開催場所
- オンライン開催
- 参加費
- Sus-FJ会員:無料、非会員:20,000円(全4回分)
※ いずれか1回のみの参加の場合は非会員5,000円/1人
- 参考サイト
-
https://www.sustainability-fj.org/seminar/20220310/
<神奈川>脱炭素社会に向けて冷暖房空調の省エネについて考えよう
- 主催
- 神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター
- 期間
- 2022 年6 月10日(金)18:30~19:30
- 開催場所
- みなとみらい21熱供給株式会社 第2プラント
(神奈川県横浜市中区桜木町1-1-45クイーンズスクエア横浜内)
- 参加費
- 2,000円
- 参考サイト
-
https://www.ku-portsquare.jp/site/course/detail/3658/
【オンライン講座】いじめ予防プログラムTRIPLE-CHANGE ベーシックコース
- 主催
- 公益社団法人 子どもの発達科学研究所
- 期間
- 2022 年6 月11日(土)13:30~17:00
- 開催場所
- オンライン
- 参加費
- 初受講:6,600円、再受講:3,300円
- 参考サイト
-
https://eventpay.jp/event_info/?shop_code=0000000684862004&EventCode=7513240911
<三重>環境学習地域リーダー養成講座 環境基礎講座2022 (第2回/全5回)第2回「暮らしの中の新エネルギー」、「小規模・分散・自立型の持続可能な自然エネルギーに向けて」
- 主催
- 三重県環境学習情報センター
- 期間
- 2022 年6 月11日(土)13:45~16:30
- 開催場所
- サン・ワーク津 研修室(三重県津市島崎町143-6)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
https://chubu.esdcenter.jp/wp-content/uploads/sites/5/2022/03/kisokoza.pdf
【オンライン講演会】サーキュラーエコノミー 連続講演会(第2回/全3回)第2回 「世界最先端のサーキュラーシティ・アムステルダムに学ぶ、都市の未来」
- 主催
- 神奈川大学みなとみらいエクステンションセンター
- 期間
- 2022 年6 月14日(火)18:00~19:30
- 開催場所
- オンライン(Zoomによるライブ配信)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
https://www.ku-portsquare.jp/site/course/detail/3604/
【オンラインセミナー】地球温暖化と異常気象 物理気候学的な見方(第2回/全2回)アジアの気候変動
- 主催
- 東京都立大学
- 期間
- 2022 年6 月15日(水)13:00~14:30
- 開催場所
- オンライン
- 参加費
- 5,000円
- 参考サイト
-
https://www.ou.tmu.ac.jp/web/course/detail/2211G006/
【オンラインセミナー】サステナビリティ経営のための速習セミナー 応用編4期
- 主催
- 株式会社イースクエア
- 期間
- 2022 年6 月17日(金)~6月30日(木)
- 開催場所
- オンライン
- 参加費
- 33,000円
- 参考サイト
-
https://e-squareinc.com/CSRseminar_online2022.pdf
【オンラインセミナー】サステナビリティ経営のための速習セミナー 理解編5期
- 主催
- 株式会社イースクエア
- 期間
- 2022 年6 月17日(金)~6月30日(木)
- 開催場所
- オンライン
- 参加費
- 38,000円
- 参考サイト
-
https://e-squareinc.com/CSRseminar_online2022.pdf
【オンライン講座】サステナビリティ基礎講座(第4回/全5回)第4回:デジタル時代における社内外とのソーシャル・コミュニケーション
- 主催
- 公益社団法人日本フィランソロピー協会
- 期間
- 2022 年6 月17日(水)15:00~17:00
- 開催場所
- ビデオ会議システム「Zoom」を使ったオンライン開催
- 参加費
- 一般:5,000円、会員:2,000円、学生:1,000円
- 参考サイト
-
https://www.philanthropy.or.jp/seminar/395/#oreille
【オンライン質問会】地方公共団体及び地域気候変動適応センターの新任者向け質問会
- 主催
- 国立環境研究所 気候変動適応センター
- 期間
- 2022 年6 月20日(金)13:30~15:30
- 開催場所
- オンライン開催(Zoomを利用)
- 参考サイト
-
https://adaptation-platform.nies.go.jp/archive/conference/20220520/index.html
【オンライン研修会】エコアクション21認証取得研修会(第3回/全4回)
- 主催
- 岡山県、倉敷市
- 期間
- 2022 年6 月21日(火)13:30~16:00
- 開催場所
- オンライン(Zoom)
- 参加費
- 無料(認証取得費用は別途必要)
- 参考サイト
-
https://www.kankyo.or.jp/news/detail.php?id=328
<三重>環境学習地域リーダー養成講座 環境基礎講座2022 (第3回/全5回)第3回「きれいで豊かな伊勢湾再生と海岸漂着物問題」、「現象し続ける三重の海の幸」
- 主催
- 三重県環境学習情報センター
- 期間
- 2022 年6 月26日(日)13:45~16:30
- 開催場所
- みえ県民交流センター(三重県津市羽所町700 アスト津3F)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
https://chubu.esdcenter.jp/wp-content/uploads/sites/5/2022/03/kisokoza.pdf
<山梨>気候危機・地球温暖化防止のための教材・プログラム体験会
- 主催
- 山梨県地球温暖化防止活動推進センター
- 期間
- 2022 年6 月29日(水)13:00~16:00
- 開催場所
- 山梨県立図書館 1Fイベントスペース(山梨県甲府市北口2-8-1)
- 参加費
- 無料
- 参考サイト
-
https://www.keep.or.jp/yccca/info.html#56
【オンライン講座】サステナビリティ基礎講座(第5回/全5回)第5回:コミュニティ・キャピタルを創生するための企業のあり方を考える
- 主催
- 公益社団法人日本フィランソロピー協会
- 期間
- 2022 年6 月29日(水)15:00~17:00
- 開催場所
- ビデオ会議システム「Zoom」を使ったオンライン開催
- 参加費
- 一般:5,000円、会員:2,000円、学生:1,000円
- 参考サイト
-
https://www.philanthropy.or.jp/seminar/396/#oreille