あなたの一歩でアフリカの子供たちに未来が!

横浜で国連WFPがチャリティーウォーク 「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ」」を開催

アフリカの子供たちの飢餓をなくすために、国連WFPが開催するチャリティーウォークが横浜で開催されました。今年の参加者総数は3,593人。参加費の一部は国連WFPのアフリカにおける学校給食プログラムに役立てられます。

男子マラソン オリンピックメダリストのエリック・ ワイナイナさんと手をつなぐ参加者たち (c)JAWFP

アフリカの子供たちのために、笑顔で歩きましょう

午前9時の受付開始とともに、スタート地点となる横浜みなとみらい地区の臨港パークには大勢の家族連れや若者たちが集まりました。この日の参加者総数は3,593人、うち303人が小学生でした。

スタート地点に並んでさあ出発! (c)JAWFP

安藤宏基 国連WFP協会会長が開会挨拶。参加者やボランティアの方々、協賛企業・団体、後援団体の皆様に感謝の意を伝えました。

続いて、スティーブン・アンダーソンWFP 国連世界食糧計画 日本事務所代表が「皆さんの参加が途上国の子供たちの明るい未来への扉を開きます」と支援の輪の広がりを呼びかけました。

ケニア出身で男子マラソン オリンピックメダリストのエリック・ ワイナイナさんもゲストとして参加。「アフリカの子供たちを支援するため、みんなで笑顔で歩きましょう」と力強く語りました。

完歩をめざして2つのコースに挑戦

臨港パーク内のスタート地点には、ケニア出身で日清食品グループ陸上競技部のメクボ・ジョブ・モグス選手、桜美林大学陸上部駅伝監督の真也加ステファンさん、横浜F・マリノスのキャラクター・マリノスケさんや横浜FCのマスコット・フリ丸さんも駆けつけ、盛り上げました。

横浜の海辺のコースを歩く参加者たち (c)JAWFP

(c)JAWFP

(c)JAWFP

午前10時には 10キロコースが出発、30分後には 5キロコースが続きました。参加者は家族連れに加えて、年配のご夫婦も多く、赤レンガ倉庫や山下公園など横浜らしい美しい海辺のコースを思い思いの足取りで歩きました。

ゴールでは一人ひとりに完歩証を渡していました。今回の「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ」の運営は、約60名のボランティアが支えました。この日、参加費からの募金と会場に設置した募金箱への寄付を合わせると、合計3,510,568円が集まりました。およそ11万7千人の子供たちに栄養たっぷりの給食を届けることができる金額です。

第5回アフリカ開発会議(TICAD V)の開催に向けて
国連WFPが写真展示&チャリティーオークションを開催(横浜タカシマヤ)

国連WFPは、5月13日から6月4日、写真展示「国連WFPとアフリカ『食糧で守る未来』〜竹下景子親善大使が見たセネガルの生きる源〜」を横浜タカシマヤで開催し、国連WFP協会の竹下景子親善大使が、アフリカのセネガルでの国連WFPの活動現場を今年2月に訪問した際の写真を通じて、同国の現状や国連WFPの活動を紹介しました。

(c)JAWFP 

写真展示「国連WFPとアフリカ『食糧で守る未来』」(c)JAWFP 

期間中(5月28日まで)は、チャリティーオークションも開催され、知花くららさん、冨永愛さん、湯川れい子さん、エリック・ワイナイナさん、横綱白鵬関など各界の著名人10名以上が出品しました。

本イベントには、6月1日〜3日に横浜市で開催された第5回アフリカ開発会議(TICAD V)に向けてこの催しを実施することで、アフリカをより身近に感じ、未来を応援してもらおうという願いが込められました。

「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ」は、TICAD Vに先立って、国連WFPがアフリカの子供たちを応援するために開催したものですが、同時期には横浜市がアフリカの学校給食支援を目的に実施した「レッドカップ for アフリカ」キャンペーンも横浜市内で展開されました。キャンペーン期間中(4月1日〜5月31日)は、横浜市内のキャンペーン参加店舗や飲食店等の売上げの一部が国連WFPに寄付され、アフリカでの学校給食プログラムに役立てられました。

©WFP/Rein Skullerud

世界では空腹で学校に通う子供たちが6,600万人もいます。また、学校に通うことすらできない子供たちも6,700万人にのぼります。国連WFPでは、貧困に苦しむ子供たちすべてが、飢えることなく、健全に成長し、学び、貧困を克服できるよう、アフリカで学校給食プログラムを行っています。学校給食の普及で、子供たちの就学率や出席率が上がり、子供たちが学習に集中でき、教育が広く行き渡ることで社会や国の発展につながるものと期待しています。

○この催しのお問い合わせ
認定NPO法人 国連WFP協会
http://ja.wfp.org/

<関連記事>

若者が、福祉を考えるきっかけに !ベネトンが福祉車両をデザイン
難民から教えてもらったレシピが1冊の本に
児童養護施設の子どもたちに“学び、成長する”機会を
未来を選ぶのはキミたち
あなたが一足の靴を買うたびに、貧しい国の子供たちに、TOMSの新しい靴が贈られる

トップへ
TOPへ戻る