CSRマガジンについて
問い合わせ
関連リンク先
メールマガジン登録
申し込み
Home
海外最前線レポート
識者に聞く
「裸足の大学」インドのベアフット・カレッジに学ぶこと
2012年最初に登場頂くのは、第20回目を迎えた公益財団法人旭硝子財団(理事長 田中鐵二)の地球環境国際賞「ブループラネット賞」を受賞したインドのベアフット・カレッジだ。1972年に設立したベアフット・カレッジは、貧しい村々を拠点に地域の伝統的な知識を活かしつつ、村民自らの力で灌漑ダム建設やソーラー発電を利用するなど、持続可能で自立的な地域社会への転換を促している。インドのみならずアフリカ、アジア、南米まで広がる思想の根幹について、創設者の一人、バンカー・ロイ氏に伺った。
記事全文
福島第一原発とチェルノブイリの違いとは?
福島第一原発事故直後、さらに「レベル7」への引き上げた直後の2回にわたり行った、チェルノブイリ事故との違いについて米国研究者として最初にチェルノブイリの原子炉溶融を現地で調査したアレクサンダー・ジッヒ氏への緊急インタビューをお届けする。 ジッヒ氏は「レベル7」への引き上げについて、「今回の事故が重大な事故であることは明らかだが、センセーショナルにチェルノブイリと比較して騒ぎ立てるのは無責任」とし、データに基づく冷静な分析が不可欠であり、現在の状況で日本政府が「レベル7」に引き上げたのは時期尚早であるとの見解を示した。
記事全文
第7回:「歯を削らない革新的な歯科技術“ヒューマンブリッジ”」
韓国現地レポート:小さなグローバル企業。韓国中小企業の強さの秘密とは
記事全文
~韓国現地レポート:韓国中小企業の強さの秘密とは~ 第6回
» 記事全文
節約志向の米国で大ヒット、スーパークリースとは?
» 記事全文
クジラをめぐる戦争:姉妹誌The Diplomat(英語版)から
» 記事全文
インターフェイス フロアのミッション・ゼロへの挑戦とは?
» 記事全文
~韓国現地レポート:韓国中小企業の強さの秘密とは~ 第5回(後半)
» 記事全文
~韓国現地レポート:韓国中小企業の強さの秘密とは~ 第5回(前半)
» 記事全文
ウォルマートの“持続可能な農業に向けた取組み”とは?
» 記事全文
韓国で超ベストセラーとなったビジネス書とは?
» 記事全文
~韓国現地レポート:韓国中小企業の強さの秘密とは~ 第3回
» 記事全文
~韓国現地レポート:韓国中小企業の強さの秘密とは~ 第2回
» 記事全文
~韓国現地レポート:韓国中小企業の強さの秘密とは~ 第1回
» 記事全文
企業統治改革の実現にむけて示威行動を取り始めた日本の株主たち
» 記事全文
ラオスのコミュニティの結束力から価値を『採掘する』鉱業会社
» 記事全文
人文地理学
» 記事全文
『地球上最大のショー』:花火のような才気あふれる外交活動
» 記事全文
こう着状態とチャンスの双方が待ち受けるコペンハーゲン
» 記事全文
カルチュラルインテリジェンス:世俗的企業の新たなるマントラ
» 記事全文
景気減速をよそにCSRへの信念を曲げないアジア企業
» 記事全文
バングラデシュ農村地域の再生可能エネルギー利用促進運動
» 記事全文
ジョン・エルキントン氏インタビュー
» 記事全文
映画の力で行動する人々
» 記事全文
エコフレンドリーな旅の近未来(下)
» 記事全文
エコフレンドリーな旅の近未来(上)
» 記事全文
I HAVE A REAM 私には
ドリーム(夢)
リーム(多量の文書)がある
» 記事全文
CSRフラッシュ
CSRフラッシュ Vol. 4 (2009年8月)
» 記事全文
英国発再生可能エネルギー白書
・フリーポート社(Freeport)が労働者の安全性にかかわる悪夢に直面
・マイクロファイナンスも世界規模の不況と無縁ではいられない
CSRフラッシュ Vol. 3 (2009年6月)
» 記事全文
CSRフラッシュ Vol. 2 (2009年5月)
» 記事全文
CSRフラッシュ Vol.1 (2009年1~3月)
» 記事全文
ドミニック・ロルフ レポート
第4回:「会議は踊る」
» 記事全文
第3回:「レポートの進化」
» 記事全文
第2回:「経済不況とCSR活動」
» 記事全文
第1回:「役員報酬と企業倫理」
» 記事全文