国内企業最前線

クラシエ薬品が発売した「人にやさしくなるゲーム」

『ゲームマーケット 2021 秋』で大注目!

漢方薬などの医薬品を販売するクラシエ薬品㈱は、2021 年 11 月 20 日(土)・21 日(日)に東京ビッグサイトで開催された日本最大規模のアナログゲームイベント『ゲームマーケット 2021秋』に、㈱オインクゲームズと共同開発した、体の不調をキッカケにダイバーシティ社会を考えるカードゲーム「人にやさしくなるゲーム」を初公開し、注目を集めました。(2021年12月18日公開)


体調を気づかうことで、人にやさしくなれるゲーム

「人にやさしくなるゲーム」は、薬局・ドラッグストアで展開する漢方薬ブランド『漢方セラピー』シリーズの誕生 15 周年を記念し、クラシエ薬品が初めて企画・開発したカードゲーム。誰もが“自分らしい”生き方をできる社会になってほしい、という想いが込められています。

これまで人々のコミュニケーションの対象とされてこなかった身体の「症状」や「お悩み」について考える内容となっています。

本商品の発売に合わせて、11 月 20 日(土)・21 日(日)に東京ビッグサイトで開催された『ゲームマーケ ット 2021 秋』のオインクゲームズブース内で展示・販売されました。

新型コロナウイルスの流行により「お家時間」が増えたことで、改めてカードゲームやボードゲームに関心が集まる中、600 以上の出展ブースが集まった『ゲームマーケット 2021 秋』では、一時入場 120 分待ちとなるなど 2 日間で約 1.8 万人の方が来場し、大盛況のうちに幕を閉じました。

人にやさしくなるゲーム」展示エリアでは連日大きな人だかりが


「やさしさを競う」ゲームに大きな反響が

「人にやさしくなるゲーム」がディスプレイされたオインクゲームズブースでは、両日とも多くの来場者で賑わいました。

「人にやさしくなるゲーム」の反響は大きく、当初の目標の 2 倍以上の販売数を記録。ブースを訪れた来場者からは、「SNS で見て気になってました!」「クラシエの漢方がカードゲームとコラボするなんておもしろい」「やさしさを競い合うゲームなんて初めて聞いた」「企業の新人研修にも使えそう」などの感想が聞かれ、“やさしさ”をテーマにした珍しいゲームとして大きな話題を呼びました。

『ゲームマーケ ット 2021 秋』の反響もあり、本商品の発表以降、想定を上回るご予約や小売店からの問い合わせが届き、事前の予約・受注数も含めると、11 月 20 日の発売からわずか 1 週間で年間目標の 800 個を超える販売数に達するなど、大変な人気となりました。


ゲームで“人にも自分にもやさしくなれる”

「人にやさしくなるゲーム」は、プレイヤー が「体調不良の人」と「まわりの人」とに分かれ、自分の身体の不調に気付いていない設定の「体調不良の人」が、「まわりの人」からかけられる【セラピーワード】をヒントにして、自分の症状に気がつくことを目指すゲームです。

【セラピーワード】とは、相手の気持ちを想像し気遣うことで生まれる言葉のこと。相手を思いやって、やさしくなることがこのゲームの狙いです。

特に女性にとって体調の悩みは、親しい人でもなかなか打ち明けづらく、うまく理解してもらえないケースも多くあります。ご家族や友人、パートナー同士など、このゲームを一緒に遊ぶ仲間の組み合わせによっても、また違った発見や新しい理解が生まれるかもしれません。人に“やさしくなること”を楽しんでいただくことで、多くの人が互いの理解を深め、それぞれが自分らしく生きられる「ダイバーシティ社会」に向けた、きっかけづくりができればというゲームです。


45 種類の症状から答えを導き出せ! 「人にやさしくなるゲーム」の遊び方

「体調不良の人」はさまざまな症状が書かれた 45 種類の「症状カード」の中から1枚を引いて、自分以外のプレイヤー全員に見えるようにおでこに当てます。「まわりの人」は、「体調不良の人」の「症状カード」を見て、「アプローチカード」に書かれた方法で【セラピーワード】をかけ、その症状に気づいてもらいましょう。

【症状カード例】

「まわりの人」は、9 種類のアプローチカードに基づいた方法で「体調不良の人」へ【セラピーワード】をかけます。アプローチカードには、「体験/共感」や「オノマトペ」「気遣い」などのほかに、上司や子供、恋人になりきって声をかける「なりきり」カードもあるため、さまざまなアプローチで声をかけます。ただし、【セラピーワード】をかけるとき、症状名が含まれる単語は使用できないので注意が必要です。

【アプローチカード例】

「オノマトペ」カード

「まわりの人」は、「体調不良の人」の症状を、ガンガンやグルグルなどのオノマトペを使ってやさしく伝えてみましょう。同じ症状でも、人それぞれ感じ方が違ったりします。思い切って、自分なりに伝えてみることが、ヒントになることもあります。

<セラピーワード イメージ>
・「グルグルすると思うから、水分をとった方がいいよ。」
・「わたしの場合は、チクチクではなく、ズキズキって感じ。」

「なりきり上司」カード

アプローチカードに書かれた立場に自分がなりきって、「体調不良の人」に、「まわりの人」がやさしい言葉をかけます。恥ずかしがらず、しっかりなりきることで相手との距離感がぐっと縮まります。

<セラピーワード イメージ>
・「顔色悪いし、今日は無理せず早めに帰ったら?」

遊び方動画:https://youtu.be/kZALsLLPgw8 3

「人にやさしくなるゲーム」が少しはご理解いただけたでしょうか。興味のある方は、以下の取り扱い店舗で、ぜひ手に取って見てください。

【取り扱い店舗】
●ヨドバシカメラ(一部店舗)
●ドン・キホーテ(一部店舗)
●ロールアンドロールステーション秋葉原店
●エーツー(一部店舗)
●ホビーゾーン(一部店舗)

<オンライン販売>
●ヨドバシ・ドット・コム:https://www.yodobashi.com/product/100000001006762713/
●楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/16951198/
●イエローサブマリン:https://shop.yellowsubmarine.co.jp/products/detail/84376

<関連記事>

その人が自分らしく。がん治療中の女性を医療用ウィッグで応援する。

小児病棟の子どもたちに“勇気と安心”を~JCBの従業員が行う社会貢献ワークショップ
修学旅行でSDGsを学び体験しようTABLE FOR TWO×日本旅行のチャレンジ
東京オリパラは観客でも、SDGsはあなたがプレーヤー~WWFジャパンのパネルディスカッション「評価されるSDGsとは」
コスプレイヤーたちが東京タワー周辺で「ごみ拾い」を行う
“いまを生きる”喜びや美しさを写真と詩と歌で表現する「ココロミプロジェクト」
医師・中村哲さんは、なぜアフガンで用水路をつくったのか
ネパールの子どもたちを支援するSon of Light Japan~シンギングボウル ヒーラー/パフォーマー田中順子さん
TABLE FOR TWOの「おにぎりアクション 2019」東京オリンピック・パラリンピックを持続可能な社会実現のレガシーに
WWFジャパンのパネルディスカッション「評価されるSDGsとは」から
市民の力を集めて風力発電に取り組む 北海道グリーンファンド鈴木亨さんの報告
震災と原発事故から8年いわき放射能市民測定室「たらちね」の取り組み
プラスチックゴミによる環境汚染対策~東京農工大学の高田秀重教授に聞く
CSRマガジン誌上フォトギャラリー~鉄ちゃんがアジアの鉄路で見たもの
あなたの誕生日に、誰かのために“寄付”をしませんか~日本フィランソロピー協会の新しいチャレンジ
日本語で互いの違いを理解する~第22回大使館員日本語スピーチコンテスト2019

トップへ

         

TOPへ戻る