CSRフラッシュ おにぎりで、世界をつなぐ、日本をつなぐ「おにぎりアクション2025」スタート! 「おにぎり」写真を投稿するとフリカ・アジアの子どもたちに給食が届く「おにぎりアクション」。TABLE FOR TWO Internationalが10月7日(火)から11月15日(土)まで実施します。 10/13 UP 記事全文
CSRフラッシュ ハローキティと「燃費のいい家」の秘密を探ろう! 東京都環境局はYouTubeの特設サイト「HELLO! 燃費のいい家 ここちよい暮らし」では、株式会社サンリオの人気キャラクター「ハローキティ」とコラボし、環境性能の高い住宅を実現するヒントをやさしく解説しています。 10/12 UP 記事全文
CSRフラッシュ あの日の出会いを、心の糧に NPO法人 国境なき子どもたち(KnK)が、日本の子どもたちを世界各地に派遣して、現地の子どもたちと交流する「友情のレポーター(旧 子どもレポーター)」。今年で30周年を迎えます。このプロジェクトがどのような役割を果たしてきたかを振り返ってみました。 08/26 UP 記事全文
国内企業最前線 猛暑の移動「日傘シェアリング」で 東京都のスタートアップ支援施策「TIB CATAPULT」に参画するイノベーションクラスター「TRIP」と、傘のシェアリングサービス「アイカサ」を運営するスタートアップである株式会社Nature Innovation Groupは、鉄道事業者9社局と連携し、日傘をシェアリングする協働プロジェクト『COOL MOVE TOKYO』をスタートしました。 07/19 UP 記事全文